ディズニープラスを6ヶ月無料で見る方法!ジェイコムリンクは誰でも契約できるかについてお伝えします。
ディズニー映画をはじめ、人気コンテンツが見放題の動画配信サービス、
ディズニープラスが人気となっています!
地上波のテレビでは、満足できない!
ディズニープラスに興味はあるけど、加入しようか迷ってる…。
そんな方にはジェイコムを利用した
ディズニープラスへの加入を強くおすすめします!
なぜなら!ディズニープラスを最大6ヶ月無料で見る方法があるんです!
ジェイコムとディズニープラスとの連携が先日発表され、
ジェイコムリンクやジェイコムリンクミニでの視聴に大きなメリットが!
この記事では、ディズニープラスを6ヶ月無料で見る方法と、
条件などについてお伝えします!
ディズニープラスを6ヶ月無料で見る方法は?
ディズニープラスを6ヶ月無料で見る方法は、J:COMのサービス、
J:COM LINKまたはJ:COM LINK miniでディズニープラスに加入することです。
J:COMは、日本国内最大級のケーブルテレビサービスをはじめ、
インターネットや電力・ガスなど日常生活を快適に過ごすための、
様々なサービスを提供しています。
詳しい手順については記事後半に記載していきますね。
ディズニープラスを6ヶ月無料で見れるのはいつからいつまで?
テレビで味わう感動のディズニー視聴体験📺
ディズニーがJ:COMとパートナーシップを拡大
4月1日より #ディズニープラス がお得に楽しめる✨「J:COM LINK」「J:COM LINK mini」利用者を対象にディズニープラスが最大6か月無料に。
詳細☟https://t.co/8x7fWw6iZY pic.twitter.com/Vw3GD9jd5v
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) March 23, 2022
ジェイコムでは、第一弾として2022年4月1日(金)午前10時から、
ディズニープラスを最大6ヶ月見られるキャンペーンが受付開始となります。
ジェイコムリンクやジェイコムリンク ミニを利用すれば、
テレビの大画面でディズニープラスを無料で見られます!
加入月+5ヶ月無料なので、月初に加入した方が無料の期間が長く、お得です!
キャンペーンの終了期日がわからないため、いつまで無料になるかはお伝えできませんが、
4月中に加入すれば9月30日まで無料となります。
J:COM LINK・J:COM LINK miniを契約すると何ができる?
J:COM LINK・J:COM LINK miniを契約すると動画配信サービスを便利に視聴できます。
もちろん、ディズニープラスも視聴可能に!
J:COM LINK・J:COM LINK miniはJ:COMのサービスで使用する機器で、
契約すると機器をレンタルできます。
どちらかの機器を使うことで、動画配信サービスをテレビで視聴できるようになり、
さらにできることも増えます。
どちらが自分に使い勝手が良いかを考えて、契約を検討してみてくださいね。
J:COM LINKを契約するとできること
J:COM LINKはJ:COMのジェイコム ケーブルテレビ用の機器で、
有料放送や動画配信サービスが視聴可能になります。
また、専用アプリをスマホやタブレットにインストールすると、下記のメリットがあります。
- 自宅で放送中番組の視聴、番組の録画視聴、録画番組のダウンロードが可能に
- 外出先でダウンロードした番組、 放送中(一部チャンネルを除く)、録画番組のリモート視聴ができる
- 自宅や外出先からのリモート録画が可能に
J:COM LINK miniを契約するとできること
J:COM LINK miniはインターネット回線 ジェイコムネット用の機器です。
固定ネット回線「J:COM NET」で、動画配信サービスをテレビで見られるデバイスです。
Netflix、YouTube、TVerなど主要なネット動画配信アプリはインストールされており、
接続すればすぐに視聴できます。
好きな動画配信サービスのアプリをダウンロードして視聴することも可能です。
付属のリモコンを使用すると、音声による操作や検索もできます。
JCOM LINK・JCOM LINK miniの利用料金
JCOM LINKの利用料金については、2019年の発表では月額料金5,522円(税抜)となっています。
ジェイコムに問い合わせてみたところ、エリアによって料金も様々なプランがあるとのこと。
配信動画サービスとのセットプランなど、お得なセットが豊富なので、
自分の必要なコンテンツと組み合わせてお得な方法で申し込みましょう。
JCOM LINK miniの利用料金については、月額550円(税込)となっています。
また、J:COM NETとメガパックまたはNetflixをセットで申し込むと無料になります。
JCOM LINK・JCOM LINK miniは誰でも契約できる?
JCOM LINK・JCOM LINK miniは誰でも契約できるわけではありません。
まず、ジェイコムのサービス加入可能なエリア内のみ加入可能です。
現在のジェイコムのサービスが提供されているエリアは下記の通りです。
エリア | 都道府県 |
北海道・東北エリア | 北海道 |
宮城県 | |
関東エリア | 東京都 |
神奈川県 | |
埼玉県 | |
群馬県 | |
千葉県 | |
茨城県 | |
関西・中国エリア | 大阪府 |
京都府 | |
兵庫県 | |
和歌山県 | |
山口県 | |
九州エリア | 福岡県 |
熊本県 | |
大分県 |
上記の都道府県内でもサービス提供加入エリアは、細かく分かれており、
一部地域は契約不可となっています。
詳細はJ:COMホームページ にて、ご自身のお住まいの住所を検索していただき、
加入の可否の確認をお願いいたします。
また、エリアだけでなく、戸建てか、マンションやアパートなどの集合住宅かどうかでも
加入の可否が変わります。
戸建ての場合は、サービス加入エリアであれば契約できます。
集合住宅の場合は既に回線が引かれているマンションやアパートなら手続きがスムーズです。
J:COM In My Roomに加入している物件なら、無料や格安料金でJCOMのサービスを利用できます。
集合住宅で回線が引かれていない場合は、管理会社や大家さんの同意が必要な場合もあるので、
詳細はジェイコムに問い合わせをしてみてくださいね。
J:COM LINK・J:COM LINK miniを契約してディズニープラスを6ヶ月間無料でみるやり方
J:COM LINK・J:COM LINK miniを契約して
ディズニープラスを6ヶ月間無料でみるやり方について、
具体的な手順については各エリアによって違うようです。
ジェイコムに問い合わせてみたところ、
地域や設置状況により料金などが違うため、細かい設定の仕方などについては
その地域の担当に確認して欲しいとのことでした。
基本的な流れは、
ジェイコムリンクまたはジェイコムリンクミニに加入した上で、
ジェイコム指定の方法でディズニープラスの設定を開始する必要があります。
詳細が分かり次第、追記したいと思います。
ジェイコムリンクを既に契約してる場合もディズニープラスは半年間無料になる?
ジェイコムリンクまたはジェイコムリンク ミニを既に契約している場合も、
ディズニープラスを半年間無料で見ることができます!
J:COMホームページ に記載されている、ディズニープラス無料キャンペーンの適用条件には、
下記の通りに記載されています。
引用元:https://www.jcom.co.jp/
そのため、ディズニープラスに未加入であれば、
ジェイコムリンクまたはジェイコムリンク ミニを既に契約している場合も
キャンペーンの恩恵を受けることができます!
ディズニープラスに6か月間無料で入会する方法まとめ
ディズニープラスを6ヶ月無料で見る方法!ジェイコムリンクは誰でも契約できるかについてお伝えしました。
調査した内容をまとめると
- J:COM LINKかJ:COM LINK miniで指定の方法でディズニープラスに初回加入すると、
ディズニープラスが最大6ヶ月無料 - ディズニープラスを6ヶ月無料で見れるのは2022年4月1日午前10時から
- J:COM LINK・J:COM LINK miniを契約するとできることと料金について
- ジェイコムのサービス加入可能なエリア一覧
- J:COM LINK・J:COM LINK miniを契約してディズニープラスを6ヶ月間無料で見るやり方
- ジェイコムリンクまたはジェイコムリンクミニを既に契約している場合もディズニープラスを半年間無料で見られる
という結果となりました。
既にジェイコムリンク、ジェイコムリンクミニを契約している人も、
動画配信サービスを視聴する方法を探していて、この記事でジェイコムに興味を持った方も、
ぜひお得にディズニープラスを視聴してくださいね!
コメント