2歳にシルバニアファミリーは早い?誤飲心配なしのプレゼントについてお伝えしていきます。
小さなお子さんへの誕生日やクリスマスのプレゼントとして、
シルバニアファミリーは人気がありますよね。
でも、2歳の子にはまだ早い?と迷う方も多いと思います。
自我が芽生えるイヤイヤ期の2歳児は好奇心いっぱいで、
何でもつかんだり、しゃぶったり、噛みついたり…。
なかなか言うことを聞いてくれない2歳の子にシルバニアを与えたら、
可愛い人形たちに好奇心は満たされて喜びそうだけど、
小さなパーツを口に入れて誤飲でもしたら、と思うと心配です。
そこで、2歳でも誤飲の心配なく遊べるシルバニアファミリーの商品はあるのか、
調査してみました。
喜んでもらえるプレゼントをお探しの方は、是非参考にしてみてください!
シルバニアファミリーで遊べるのは何歳から?
引用:https://www.sylvanianfamilies.com/
女の子だったら一度は憧れるシルバニアファミリー!
キャラクターのかわいさはもちろん、ミニチュアの家具や小物もついつい揃えたくなってしまいますよね。
小学生でも楽しく遊べるシルバニアファミリーですが、
公式ページを調べると対象年齢は3歳以上と記載がありました。
2歳のプレゼントにシルバニアファミリーはまだ早い?
シルバニアファミリーの対象年齢が3歳以上となっているのは、
細かいパーツが含まれているためです。
誤飲に注意できる年齢ということで、3歳以上になっています。
しかし逆を言えば、誤飲の危険がないアイテムであれば2歳でも遊べるということになります。
お人形を持って動かしてみたり、お母さんの真似をしてごっこ遊びをしてみたり、
お部屋の家具の配置を決めたりする遊びは、2歳でも楽しいでしょうね♪
シルバニアファミリーで誤飲注意のアイテムとは?
小さな子供を育てている方は、子供の誤飲には気を付けているかと思います。
玩具安全基準(ST基準)では14歳までの子供が遊ぶおもちゃに誤飲防止検査を実施しています。
引用:https://www.toys.or.jp/
シルバニアファミリーは小さな部品を含んでいて
3歳未満の子供だと誤飲・窒息の危険がある為、対象年齢が3歳以上となっています。
具体的な例としては食器や食べ物、文房具やおもちゃなどが該当します。
2歳でも安心して遊べるシルバニアファミリーのプレゼント
春色ドレスを出しました🌸
私がシルバニア服を作るきっかけになったお洋服です。当時2歳4歳だった娘達でも着せ替えがしやすい服にしました。袖はなく肩紐、後ろは全て開いてスナップボタンひとつ☺️#シルバニアファミリー#手作り服 pic.twitter.com/33GfVutN11
— うりぼー (@uriboooo3) February 18, 2021
対象年齢が3歳以上となっていても、
2歳の子でも安全に楽しく遊べるシルバニアもあります。
また、心身ともに伸び盛りの2歳の時期に適した構造の商品もあります。
そんな商品をご紹介しますので、クリスマスプレゼント選びの参考にしてくださいね。
シルバニアが初めての子におすすめ!ショコラウサギファミリー
お人形遊びが好きな2歳の子に初めてシルバニアをあげるなら、
「ショコラウサギファミリー」のセットがおすすめです。
お人形だけのセットなので小さなパーツが無く、誤飲の心配は少ないです。
遊ばせる前やお片付けの時に壊れて取れそうな部分がないか、チェックしておけば安心です。
ショコラファミリーはシルバニアシリーズの主人公。
このお人形たちで楽しくごっこ遊びをしてくれるなら、シルバニアの世界観を気に入った証拠です。
クリスマスプレゼントのお人形を喜んでくれたなら、
次の機会にシルバニアの他の商品をプレゼントしても良いでしょう。
好奇心旺盛な子におすすめ!はじめてのシルバニアファミリー
好奇心旺盛な子には、やっぱりお家を使って遊ばせたい!
そんな方には、「はじめてのシルバニアファミリー」をおすすめします。
ショコラウサギの女の子を使って椅子に座らせたり、階段を上らせたり、
お家を使って遊ぶことができます。
引用:https://www.sylvanianfamilies.com/
気になる小さなパーツは、上記写真の赤枠内、
お皿、ナイフ、フォーク、パンケーキの4点です。
これらは遊ばせる時に取り除いておくか、
大人が一緒に遊べる時だけ使いましょう。
可愛いものが大好きな子におすすめ!プリンセスとおしゃれ馬車セット
童話やアニメのお姫様が大好き!私もお姫様になりたい!
そんな可愛いものが大好きな子には、
「プリンセスとおしゃれ馬車セット」をおすすめします。
ドレスを着た人形、リボンをあしらった馬車、可愛い装飾品でお姫様気分を味わえます。
金や赤、ピンクで彩られた可愛らしい馬車は、扉が開閉できるので、
遊び終わったら扉を閉めるルールを作って、お片付けの練習もできます。
赤枠で囲んだ、ステッキ・靴・かんむり・宝石箱(蓋付き)・ブラシは小さいので、
お子さんだけで遊ぶときは、別に保管しておきましょう。
乗り物好きな子におすすめ!いっぱい乗れるよ!ピクニックワゴン
乗り物が好き、ドライブやピクニックが好きな子には、
「いっぱい乗れるよ!ピクニックワゴン」をおすすめします。
車のバックドアを外してテーブルにしたり、座席を外してベンチにしたり、
手先が使えるようになってくる2歳の子には、
手指の良いトレーニングにもなります。
引用:https://books.rakuten.co.jp/
上記画像で赤丸で囲んだ、お皿やコップ、チーズやクロワッサンと、
画像には写っていない着脱可能なハンドルなど、小さなパーツは、
誤飲の恐れがあるので別にしておきましょう。
二歳のクリスマスプレゼントにあげられるシルバニア商品まとめ
2歳にシルバニアファミリーは早い?誤飲心配なしのプレゼントについてお伝えしました。
二歳のクリスマスプレゼントにシルバニア商品をあげる際には、
- 誤飲させないように気を配れば3歳未満でも遊べる
- 誤飲の恐れの少ない人形や家、車などを選ぶ
- 小さい部品が付属しているものは、親が管理して遊ばせる
- お片付けや手指のトレーニングも兼ねられる商品を選ぶ
というポイントを押さえれば安心です!
是非、人気のシルバニアファミリーの商品をプレゼントして、
素敵なクリスマスを過ごしてくださいね!
コメント