2022年1月21日金曜夜10時スタートのTBS金曜ドラマ
『妻、小学生になる。』
第7話が2022年3月4日に放送されました。
前回は蓮司に大切な人がいることがわかり麻衣が落ち込んだり、
守屋が圭介に告白して頬にキスしているところを万理華に見られたりと盛りだくさんでしたが、
第7話はどんな内容になるのか気になりますよね!
今回のテーマは『【妻、小学生になる】7話ネタバレ!ドラマのあらすじ内容を紹介』
あらすじの内容をネタバレを交えて紹介しています。
【妻、小学生になる。】ドラマ7話は漫画だと何巻?
【書籍情報】
現在ドラマ放映中の「妻、小学生になる。」の最新10巻が好評発売中アニ‼
2階にて現在コーナーを展開中。
ドラマも盛り上がってきており今話題のタイトルです。この機会に是非是非‼#妻小学生になる #つましょー pic.twitter.com/Vu9txMdYOU— アニメイト池袋本店 (@animatehonten) February 26, 2022
ドラマ『妻、小学生になる』の第7話は主に4巻と5巻の内容でした。
最後のシーンは9巻の内容となっているので、
原作漫画とは違うペースで印象的なシーンを組み合わせながら、
先に進んでいるようです!
原作とドラマ7話の違いも記事の後半で紹介しているので
ぜひ比べながらご覧くださいね!
【妻、小学生になる。】ドラマ7話のあらすじネタバレ
#つましょー 第7話は、
3月4日よる10時から放送🧶浮気⁉️妻に見られた告白現場⚡️
小学生妻、田舎へ里帰り🚅
10年ぶりに再会した母の姿は…そして物語は最終章へ
再び訪れる、妻との別れ。#堤真一 #石田ゆり子 #蒔田彩珠 #森田望智 #毎田暖乃 #杉野遥亮 #神木隆之介 #吉田羊 pic.twitter.com/dZrt6tle76— 【公式】妻、小学生になる。-TBS金曜ドラマ- (@tsumasho_TBS) February 25, 2022
『妻、小学生になる。』は3月4日(金)22時から放送されました。
第6話はみんなでBBQをした後、圭介(堤真一)が守屋(森田望智)を駅まで送っている時
守屋が圭介に告白をして頬にキスしているところを万理華に見られてしまったところで終了しました。
第7話はその続きからで圭介は万理華(毎田暖乃)に見られてしまったことで
たじたじになっている様子でした。
浮気現場を見られた夫のようで面白かったですね(笑)
その次の、日圭介は守屋から告白の返事は急がないと言われ困ってしまいます。
そして圭介が寺カフェで悩んでいるところに
麻衣(蒔田彩珠)と友利(神木隆之介)がやって来ます。
麻衣は蓮司(杉田遥亮)に大切な人がいると知って元気がなく、
一方友利は実家に一緒に帰ってくれないかとのことでした。
圭介はそのことを万理華に言いますが
万理華は親よりも先に亡くなった自分は合わす顔がないため帰らないと言いますが、
圭介は会いにいくべきだと頑なです。
悩んで眠れない万理華の様子に千嘉(吉田羊)は、
一杯やろうと誘います(笑)
そして田舎に帰ってもいいと伝えます。
お互いの母親について話した二人…
結果、千嘉に背中を押され
万理華は実家に帰ることを決意するのでした。
千嘉の母親もなかなか癖が強めの人物で、
千嘉自身も反面教師にしていきたいと思っていたのにと
後悔する様子がありましたね。
千嘉がいい母親になろうとしているんだなと変化を感じました!
実家に帰る当日。
駅で迎えが来るのを待っている間、
万理華は貴恵の母が貴恵のお葬式にこなかったことを知ります。
そして実家に帰ると貴恵の母は認知症を患っていました。
貴恵の叔母(母親の妹)が、
東京で遊んでいるなら自分の母の面倒を見ろと友利に説教をします。
それに周りの人間が同調し、
友利は自分には誰1人味方がいないんだと出ていってしまうのでした。
貴恵と友利の母は厄介な感じでしたし、
友利も自分の母親に対していい印象を持っていなかった様子でした。
友利が母の面倒を見るのを渋るのもわかる気がします。
見かねた万理華は友利を探しに行き、
友利に説教をしたりあれこれ言い合うと、
友利は万理華の中に貴恵がいることを確実に信じたのでした。
友利も号泣していましたが、
石田ゆり子さんが登場するシーンは、
見ている側もいつも泣けてしまいます…
その頃、昼食の準備を手伝っている麻衣に
蓮司から電話がかかってきます。
大事な人がいると言ったことを
誤解させていると思うからまた会って話がしたいと言われました。
これを後から知った万理華は、
もちろん麻衣の背中を母親らしく押しました。
このシーンでは、
万理華の少し切ない匂わせな台詞が気になりましたね。
そして昼食の時間、友利が戻ってきました。
圭介が友利と貴恵の共通点を話してかばいます。
すると友利は、これからどうするのかを話して周囲を納得させました。
圭介と貴恵の存在が友利の力になったようです。
貴恵の影響力って本当に強いですよね。
次の日、貴恵と友利の実家から帰る前、
万理華が萌(貴恵の従姉妹)の息子・那由多からボールを当てられ
那由多とボールで遊んでいるとボールが貴恵の母の足元に転がっていきます。
そして万理華は母親と二人きりに・・・
万理華は母に謝ります。
泣きながらもう一度謝ります。
認知症の母親は何かを悟ったようで、
万理華の頭をなでて声をかけました。
万理華がそのごめんねに込めた思いを想像すると、
見てるこっちまで涙があふれてきました(´;ω;`)
このシーンは7話の号泣ポイントです(今回2回目)。
今日は、#つましょー 第6話🎈
よる10時から、ぜひご覧下さい🕺🏻✨#第5話ロケの思い出📸#SNSで流行のドリンク#しっかりゲットできました🍹 #嬉しそうな麻衣 #興味津々な蓮司#蒔田彩珠 #杉野遥亮 pic.twitter.com/5jkqWIwg9u— 【公式】妻、小学生になる。-TBS金曜ドラマ- (@tsumasho_TBS) February 25, 2022
圭介と麻衣、万理華が駅に着くと、
友利は母の再婚相手の怪我が良くなるまで残ると言い、
麻衣は蓮司の元へ向かいました。
麻衣は蓮司に会うと、
蓮司の初恋相手が海の事故で亡くなったことを知らされます。
大切な人を失う苦しみを知っている二人、
少し心の距離が縮まりました。
そして蓮司と麻衣は同時に告白をし付き合うことになったのでした。
告白のシーンがとっても可愛かったので
このシーンは必見です!
場面は変わり次の日、
圭介は守屋を呼び出し、
妻のことを今でも愛していると告白を断りました。
そして大晦日。
新島家と白石家で寺カフェあるお寺にお参りに来ていました。
住職であるマスターに会うと、
圭介と万理華に向かって今を楽しむようにと意味深発言・・・
そして新しい年が明けたその瞬間、
万理華は急に倒れてしまいます。
すぐに目が覚めた万理華は圭介を見て、
衝撃の発言をし、第7話は終了しました。
続きが気になりすぎますね!!!!!
今回は万理華の過去のこと、千嘉の過去などの話も深掘りされましたね。
そして麻衣の恋も実り次回も2人でデートしているようなのでそこも注目です!
最終章に入る次回8話も見逃せませんね!
【妻小学生になる】原作漫画を無料で読む方法はある?
【『週刊漫画TIMES11/26号』は本日11/12発売!!】
表紙イラストはTBS系にて連続TVドラマ化の「妻、小学生になる。」(村田椰融)、巻頭カラーは「瓜を破る」(板倉梓)です! どうぞお楽しみに! pic.twitter.com/LDoBpTh2FB— 週刊漫画TIMES 公式 (@shukanmanga) November 11, 2021
ドラマ『妻、小学生になる。』の原作である、
村田椰融さんの同タイトル漫画は、下記のサイトで無料で読むことができます。
この中で特におすすめなのは、まんが王国です!
無料で試し読みできるものが常に3000作以上あり、
気になった漫画を気軽にチェックすることができます!
日替わりの試し読みや期間限定の試し読みもあるので、
ぜひチェックしてみてください^^
【つましょー】第七話内容ネタバレまとめ
ここまで『妻、小学生になる。』ドラマ第七話のあらすじと内容のネタバレをお届けしました。
まとめると
- 新島家の3人は友利に誘われて貴恵の実家に帰る。
- 友利が万理華が貴恵であることを信じる。
- 蓮司の大切な人の誤解が溶けて麻衣と付き合うことになる。
- 圭介は守屋からの告白を断る。
- 万理華が倒れた後目覚めた後衝撃の発言をする。
でした!
このまま万理華は貴恵としての記憶を無くしたままなのでしょうか⁈
次回も見逃せません!
コメント