子役の毎田暖乃(まいだのの)さんがかわいい!
演技がすごい理由についてお伝えします。
2022年のTBS冬ドラマ「妻、小学生になる。」で、
白石万理香役を演じる毎田暖乃さんがかわいいと評判です!
毎田暖乃さんは、連続テレビ小説「おちょやん」で
その演技がすごいと話題になった人気子役!
この記事では、豪華キャストと共演するつましょー白石万理華役の毎田暖乃さんのプロフィール、過去の出演作品、
そして、演技が上手い理由についてご紹介します。
【妻、小学生になる。】白石万理華役の毎田暖乃がかわいい!
#毎田暖乃 出演情報
2022年1月期ドラマ#TBS 金曜 夜10時
『妻、小学生になる。』主人公の妻の生まれ変わりの小学生 白石万理華役で出演します。
妻や母の気持ちを想像しなければならない難しい役ですが、一生懸命頑張ります。みなさん是非見てください。https://t.co/xHPknYxqDD#つましょー pic.twitter.com/gMys5xCgt0
— 株式会社ルート (@ROOT_root1998) November 25, 2021
2022年のTBS冬ドラマ「妻、小学生になる。」で、
白石万理華役を演じている毎田暖乃さん。
タイトルの通り、妻が小学生に生まれ変わるストーリーの中で、難しい役どころを演じています。
毎田さんは、子役離れした演技力も去ることながら、
そのかわいさも評判です!
毎田さんが出演していた「おちょやん」の主題歌の「泣き笑いのエピソード」× 毎田暖乃
ダンスコラボ映像は「かわいすぎる!」と、ツイッターで話題になりました!
その他にも、毎田さんのインスタグラムにはかわいい画像が
たくさん載っていますよ♪
白石まりか役毎田暖乃の読み方や年齢・出身地プロフィール
ちびおちょやんの毎田暖乃(のの)ちゃんって
小さいけど何か綺麗な子だね(・∀・)#おちょやん pic.twitter.com/OMgq66cmcF— ツチノコ@梅太郎⚛️ (@rimman0223) November 30, 2020
- 名前: 毎田暖乃(まいだのの)
- 生年月日:2011年9月25日生まれ
- 年齢:10歳(小学校4年生)
- 出身地:大阪府
- 血液型:AB型
- 身長:129cm
- 趣味:作画、裁縫、デザイン、野球観戦(広島カープ)
- 特技:ダンス、鉄棒、なわとび、デザイン
- 習い事:ダンス、バレエ、スイミング、歌、英語
- 兄弟: 毎田絢人(まいだあやと)、10歳
- 所属事務所:株式会社 ルート
- SNS
ツイッター(所属事務所のツイッター)
インスタ
ブログ(所属事務所のブログ)
毎田暖乃さんは(まいだのの)と読みます。このお名前は本名です。
毎田暖乃さんにはお兄さんがいて、毎田絢人(まいだあやと)くんといいます。
【妻小学生になる】子役毎田暖乃の過去の出演作品
#おちょやん ヒロインの幼少期を演じる毎田暖乃、スカーレットの照子(大島優子)の娘の雪子。 pic.twitter.com/vBUWHjWjY7
— prism (@khot23) November 29, 2020
毎田暖乃さんのデビュー作は、2019年度後期の連続テレビ小説「スカーレット」です。
「スカーレット」では、ヒロインの友人の娘の雪子役を演じていました。
副音声「千代の頬に涙が落ちる」#解説は山崎健太郎です@yamaken_0409
マジ神演技や⋯
毎田暖乃⋯
恐ろしい子⋯ pic.twitter.com/ASJwZnKhiF
— 岸和田おやじ (@kishiwada_oyaji) December 4, 2020
2作目のドラマ出演は、2020年度後期放送のNHK連続テレビ小説「おちょやん」です。
この作品で毎田暖乃さんを知った人も多いのではないでしょうか。
約500名の子役の中から、スタッフ全員一致でヒロインの幼少期役に選出された毎田さんは、
その豊かな表現力と抜群の存在感で注目を集めました。
また、終盤にはヒロインの姪も演じ、その巧みな演じ分けが話題となりましたよね!
\今夜10時❗️/
『#しゃべくり007』
“スーパーキッズしゃべくり”📌童謡歌手#村方乃々佳(2歳-収録時)#裸の心 #あいみょん を
スタジオで熱唱🎤📌令和の小さな大女優
『#おちょやん』で話題#毎田暖乃
名シーンを再現😳#名倉潤(#ネプチューン)を
“おじいちゃん”と呼ぶ😅公式➡@shabekuri007ntv pic.twitter.com/PxTDo2lviy
— 日テレ (@nittele_ntv) June 6, 2021
バラエティでは、2021年6月に「しゃべくり007」に出演!
「おちょやん」の名セリフを再現し、話題になりました。
CMでは、「フジランドセル」に出演。
ピカピカの一年生を演じていました!
【妻小学生になる】毎田暖乃の演技が上手い理由3つ
とにかく「演技が上手すぎる」と話題の毎田暖乃さん。
毎田さんがドラマに出ると、つい惹き付けられてしまいますよね。
その理由はどこにあるのでしょうか。
たくさんの習い事が表現力に活かされている
【#おちょやん 第2週雑記】
オサーン、昨日の回で久々に涙腺決壊したわ。
ほっしゃんもええ芝居しとったなー
毎田暖乃、我の女優名鑑にインプットしました。 pic.twitter.com/4yR71hycNa— すけちゃん@日日是好日 (@JnSLYSRgfTT61aS) December 12, 2020
毎田暖乃さんは、ダンス、バレエ、スイミング、歌、英語と
表現力を養う様な習い事をたくさんしています。
「おちょやん」では、貧しい家に生まれ、必死に家族を支えようとする
ヒロインを演じた毎田暖乃さん。
豪快な河内ことばでまくし立て、たくましく気丈な演技を見せる一方で、
飲んだくれの父親やと幼い弟を抱える生活への苦労、
母を亡くした寂しさも見事に表現していました。
この表現力は、たくさんの習い事から得たものなのではないでしょうか。
ダンスや歌、英語まで習っているので、これからミュージカルに出演したり、
もしかしたら国際女優になってしまうかもしれませんね!
アドリブを見せる度胸とセンスがある
#おちょやん【子役決定】千代(子役)はオーディションがありました。「ほんま生きるてしんどいなぁ」の台詞を言う課題があって 何と毎田暖乃さんはその場で大の字に寝転がって言ったのです。梛川善郎チーフ監督は「そこに千代が居た」と語ります。これがいたく気に入った彼は本編でそれを再現させました pic.twitter.com/vcVZxJAx9d
— ひぞっこ (@musicapiccolino) May 15, 2021
「おちょやん」で、毎田暖乃さんが演じるヒロインが、
働かずに酒をせびる父親をののしりながら蹴りを入れるシーンがありました。
なんと、この蹴りは毎田さんのアドリブだったそうです!
アドリブは、熟練の役者さんがやるイメージですが、
なんと毎田さんはドラマ出演2作目でやってのけたのです!
これは、練習して出来るものではないですよね。
自然とアドリブを出せてしまうのは、持って生まれた才能、つまり天才なのでしょう。
アドリブを出せてしまう度胸とセンスの良さ、そしてその才能には脱帽です!
憧れの女優を目指して演技に磨きをかけている
朝ドラの子役は上手い子が多いけど
おちょやんの子役(毎田暖乃)は別格だった。訥々と話しながら次第に感情が高ぶって涙するシーンを1カットで演じきる凄まじい子役。2週で出番を終えるのが惜しい。主役を交代せず子役のままで最後までやっても十分面白い朝ドラになりそう#おちょやん pic.twitter.com/rCFdvUo8DS— ヤマユキ (@yamayuki60) December 12, 2020
毎田暖乃さんは、2019年度前期の朝ドラ「なつぞら」のヒロイン、
広瀬すずさんに憧れて演技の世界に足を踏み入れたそう。
そして、現在の毎田さんの憧れは、「おちょやん」で共演した杉咲花さん。
「大人になっても、憧れの女優さんは杉咲花さん」と言い切っているそう。
憧れの先輩女優の背中を追い続ける気持ちが、
毎田さんの演技力を磨いているのかもしれません。
【つましょー】子役毎田暖乃(まいだのの)プロフィール経歴まとめ
「妻、小学生になる。」白石万理華役の毎田暖乃の読み方や年齢、プロフィールは?
過去の出演作、演技がうまい理由をお伝えしました。
内容をまとめると、
- 毎田暖乃は「まいだのの」と読む
- 毎田暖乃は10歳の大阪府出身の小学生
- デビュー作は連続テレビ小説「スカーレット」、
その後「おちょやん」のヒロインの幼少期役で注目を集めた - 毎田暖乃の演技が上手い理由は
たくさんの習い事、アドリブができる、憧れの女優の存在
ということでした!
子役ながら、抜群の存在感で素晴らしい演技を見せてくれる毎田暖乃さん!
記事を最後まで読んで下さりありがとうございました。
コメント