それスノは地上波視聴率は低い?
最新回や過去の平均はどのくらいか調査した結果をお伝えしていきます。
SnowManの冠番組である「それSnowManにやらせて下さい」は
2021年4月からテレビでレギュラー放送されています。
メンバー9人の個性が発揮されているこの番組ですが、
視聴率が低いと言われています。
最新回や過去の平均視聴率はどのくらいなのか、
打ち切りの噂についても詳しく調査しました。
【それSnowManにやらせて下さい】地上波視聴率は低い?
本日13:00から1時間SP⛄️
美味しい海鮮丼を決めます! 三崎→岩本氏、佐久間氏 沼津→渡辺氏、ラウール氏 銚子→阿部氏、向井氏 斎藤工さま!に加えて 深澤氏、宮舘氏、目黒氏が スタジオで審査をします!!#それスノ #SnowMan pic.twitter.com/Htncme0I1L — それSnow Manにやらせて下さい (@sore_snowman) October 10, 2021
SnowManの冠番組「それSnowManにやらせて下さい」は、
略して「それスノ」、
現在地上波テレビ番組として2021年4月からレギュラー放送されています。
TBSでは日曜日の13時から放送されている「それスノ」は
Twitterでトレンド入りしていることもあるのですが、
実は視聴率が低いんだそうです。
SnowManはジャニーズ事務所所属の人気アイドルグループですから、
それなりにファンもたくさんいて視聴率は高まりそうですが、
実際のところはどうなのか、詳しく調べてみました。
それスノ最新回の視聴率は何パーセント?
結論から言うと、最新回の視聴率は発表されていません。
視聴率は全ての番組の全ての回で発表されるわけではないので、
手探りでの調査になります。
それスノの視聴率が分かった放送回については下記の通りです。
放送日 | 視聴率 |
4/11 | 3.6% |
4/18 | 3.0% |
4/25 | 4.2% |
5/2 | 3.6% |
5/9 | 3.3% |
5/23 | 3.8% |
7/4 | 4.6% |
7/11 | 1.3% |
3%台の視聴率が多いですね。 これを見る限りでは確かに視聴率は低めです。
それスノの平均視聴率はいくつ?
発表されているそれスノの視聴率の平均は3.4%となります。
それスノと同じ時間枠で3月まで放送されていた
「噂の!東京マガジン」の最終回視聴率は9.1%でした。
これと比較すると新番組となったそれスノの視聴率は低いと言えます。
それスノの視聴率が悪い理由は録画組と放送地域
「それSnowManにやらせて下さい」の視聴率が伸び悩んでいる理由のひとつは録画組の存在です。
例えば4月11日の視聴率は3.6%ですが、
録画視聴率が0.7%あり、この総合視聴率は4.2%となります。
休日の日中ですから、出かけている人はテレビリアルタイムで見ずに録画しているということですね。
また、もうひとつの理由はそれスノは全国放送ではないということです。
一部放送されない地域や別の曜日・時間に放送されている地域があります。
それSnow Manにやらせてください(それスノ) 地上波放送地域一覧
徳島県もMBSのため遅れの水曜深夜に放送されることが決定!(先程更新漏れておりました) おめでとうございます〜🎉 pic.twitter.com/smouEutaBf — 隙間 (@tmmrytyt) March 13, 2021
これを見るとなかなか視聴率が上がらない理由が分かりますね。
放送が見られなくて悲しい思いをしているファンの方も多いようです。
しかし!!!!!
ついに、2021年9月からそれスノはParaviでの配信が開始されました。
最新回だけでなく、これまでの放送回も見られるそうですよ!
テレビ番組の視聴率の数値は変わらなくても、
番組の視聴者は今後一気に増えそうです。
それスノは視聴率が低くて番組打ち切り候補?
それスノは放送打ち切りになるのではないかと言われていますが、
これは根拠のない噂のようです。
視聴率が伸び悩んでいることから持ち上がった話題のようですが、
現時点ではそのような情報はありません。
むしろParaviやTverの配信が開始され、
期待されている番組と言えるでしょう。
それスノーマンにやらせてくださいの視聴率が最新話も低いわけまとめ
それスノは地上波視聴率は低い?最新回や過去の平均はどのくらいか調査した結果をお伝えしました。
結論をまとめると、
- それスノの最新回の視聴率は不明
- 過去の放送回で発表されている視聴率の平均は3.4%
- それスノの視聴率が悪い理由は録画組の存在と全国放送ではないから
- 番組打ち切りの噂は確証なし
ということでした。
ジャニーズ事務所の先輩たちのように、
お昼の番組からSnowManが更に活躍できるようになったら嬉しいですね。
最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。
コメント