『妻、小学生になる。』10話ネタバレと考察!万理華と貴恵の運命とはについてお伝えします。
『妻、小学生になる。』10話はSNSでも泣けると話題になっていましたね。
貴恵はいなくなってしまうのか?
圭介と麻衣は貴恵がいなくても前を向いて生きていけるのか?
そしてなぜ憑依したのか?
『妻、小学生になる。』10話のあらすじ内容と考察をネタバレを交えて紹介していきます。
【妻、小学生になる。】ドラマ第10話あらすじネタバレ
#つましょー 最終回は、
3月25日よる10時から放送👨🏻🌾👩🏻🌾ついに迎える最終回。
新島家に再び訪れる最後の奇跡を、
ぜひご覧下さい💐✨#堤真一 #石田ゆり子 #蒔田彩珠 #森田望智 #毎田暖乃 #杉野遥亮 #神木隆之介 #吉田羊 pic.twitter.com/21mYwhv6qd— 【公式】妻、小学生になる。-TBS金曜ドラマ- (@tsumasho_TBS) March 18, 2022
『妻、小学生になる。』の10話は3月25日(金)22時から放送されました。
前回は圭介(堤真一)が麻衣(蒔田彩珠)に
貴恵(石田ゆり子)がいなくても前を向いて生きようと説得。
一方、貴恵は万理華(毎田暖乃)に再び憑依して終了しました。
10話は次の日の朝から始まります。
朝、圭介が朝ごはんを作っていると新島家のチャイムがなります。
チャイムを連打され何事かと思った圭介と麻衣が玄関へ行くと万理華が立っており、
貴恵が憑依していることに気づきます。
この日は家族にとって大切な日でした。
/
#つましょー 最終回放送まで
あと❸時間🎒💫
\#とてもなかよし白石親子👩👧💕#吉田羊 #毎田暖乃 pic.twitter.com/7prCv3Wda7— 【公式】妻、小学生になる。-TBS金曜ドラマ- (@tsumasho_TBS) March 25, 2022
時は遡り、貴恵が憑依して目が覚めた万理華はリビングへ行きます。
朝ごはんの準備をしている千嘉(吉田羊)は何も言わない万理華を見て
貴恵が憑依していることにきづきます。
万理華が経緯を話すと、
千嘉は万理華を新島家に向かわせたのでした。
貴恵と過ごす最後の日になった新島一家は、最初にショッピングモールへ行き麻衣の服やアクセサリーを買います。
大量に買い物をした後、貴恵の希望で麻衣と貴恵は蓮司(杉野遥亮)に会いに行くことにします。
🌈 #つましょー の思い出 🎒
#昨日釣ったブリ #今度の週末沖釣りに行かない?#アザーカット🤫#杉野遥亮 #つましょー今夜10時最終回 pic.twitter.com/xoROqZmhy9— 【公式】妻、小学生になる。-TBS金曜ドラマ- (@tsumasho_TBS) March 25, 2022
貴恵が万理華の体から抜けた後、ゾンビ状態だった麻衣は蓮司とギクシャクしていました。
貴恵は麻衣の背中を押し、麻衣は蓮司とのわだかまりを解くのでした。
その後、定食屋に行くと貴恵は家族への結婚挨拶ごっこをしたいと小学生のように言います。
その言葉に蓮司は快く了承し昭和風の結婚挨拶ごっこを始めます。
すると蓮司はごっこ遊びではなく本気で麻衣と結婚したいと圭介に伝えるのでした。
蓮司と別れた帰り、
買い物をしながら貴恵は圭介に守屋(森田望智)のことを尋ねます。
圭介の今後を心配していたためです。
圭介は、貴恵は最初に会った時からずっと、
自分のことを心配し、励ましてくれていたと思い返します。
そして圭介はあることを思いつき急いで家まで戻ります。
そのあることを成功させるため、守屋に貴恵のことを話し協力をお願いするのでした。
🌈 #つましょー の思い出 🎒#友利のアパートにて🏠#素敵な姉弟#石田ゆり子 #神木隆之介 #つましょー今夜10時最終回 pic.twitter.com/frO7O7r4gO
— 【公式】妻、小学生になる。-TBS金曜ドラマ- (@tsumasho_TBS) March 25, 2022
圭介に置いて行かれた貴恵と麻衣は友利(神木隆之介)に連絡します。
連絡しますがなかなか既読がつきません。
その頃友利は編集社に漫画の原稿を持ち込んでいました。
そして友利が書いた漫画が読み切りとして本誌に載ることになります。
友利は担当者に言われた通り、急いで帰宅して必要か所を修正しようとしますが、呼び止められます。
友利には前科があるため、その場で修正するよう指示されたのでした(笑)
そんな友利の状況を知った万理華は、
友利に状況を伝えようとする麻衣を止めます。
そして友利がいる編集社へ行き、漫画を描く友利を窓の外から見てその場を去るのでした。
その時ちょうど外を見た友利は万理華の姿を見つけ急いで呼び止めます。
友利は万理華に貴恵が憑依していると知らないため優しく話しかけます。
そして自分の描いた漫画が本誌に載ることを報告して別れるのでした。
その後、麻衣と合流し帰路に着く万理華。
新島家に着くと外で圭介が待っていました。
圭介に案内されるまま家に入るとリビングがレストランのようになっていました。
生前、貴恵がいつか自分の店をやりたいと言っていたのを思い出して圭介が準備したのです。
守屋にも協力を依頼したため、素敵な空間が広がっています。
驚いていると続々と弥子(小椋梨央)や寺カフェのマスター(柳家喬太郎)、蓮司、守屋などが新島家に訪れます。
そして貴恵はそのお客さんたちに料理を振る舞うのでした。
🌈 #つましょー の思い出 🎒
#カメラ向けたらすぐ気が付く#そして透かさずポーズ✌🏻#気付かぬ様子の圭介さん #堤真一 #蒔田彩珠 #毎田暖乃最終回、まもなく始まります🌟 pic.twitter.com/DSj32KHYPx
— 【公式】妻、小学生になる。-TBS金曜ドラマ- (@tsumasho_TBS) March 25, 2022
食事の後、貴恵は守屋にメッセージを伝えます。
守屋は、圭介から聞いた憑依の話が腑に落ちた様子でした。
お客さんが帰ってから貴恵は圭介たちにもう思い残すことはないと言いますが
その直後一つ思い出してしまいます。
それは生前使っていた農園が10年経って荒れ果てていることでした。
自分がいなくても少しずつ育ててほしいと言う貴恵に、圭介は今からその農園に行こうと言います。
そして蓮司に頼んで、車で農園へ連れて行ってもらうことに。
農園で夜明けを待つ間、貴恵は圭介と麻衣に思いを伝えました。
空が白んでくると、新島家は作業を始め苗を植え終えます。
そして圭介と麻衣は貴恵にありがとうと感謝の言葉を伝え、
貴恵はおやすみと言って万理華の体から去っていくのでした。
白石家に帰った万理華を迎える千嘉。
二人は親子としての日常生活に戻ります。
そして新島家に帰った圭介と麻衣は仏壇に飾ってある貴恵の写真が変わっていることに気づきます。
それが貴恵にとってお気に入りだと言うことがわかり微笑むのでした。
その後、ラストは残された家族のシーン。
圭介と麻衣が2人で朝ごはんやお弁当を作る姿や、
友利の漫画のその後、出雲も少し登場!!
そして麻衣と蓮司の仲睦まじい姿が描かれ、『妻、小学生になる。』最終回は終了しました。
【妻、小学生になる。】ドラマ第10話の原作漫画ネタバレ
本日22:00〜 妻、小学生になる。最終回です!
よろしくお願いします!
寂しい…。。#妻小学生になる #つましょー pic.twitter.com/W3CRIFh8EY
— 村田椰融@『妻、小学生になる。』TBSドラマ金曜22:00~ (@yayu_murata) March 25, 2022
原作漫画はまだ完結していないので、最終回は特にドラマオリジナルの部分が多いあらすじでした。
ここでは比較できる範囲で、ドラマと原作漫画との違いについてお伝えします。
まず、ドラマでは貴恵が希望した結婚挨拶ごっこをきっかけに蓮司が麻衣と結婚したいと言いました。
しかし、原作漫画では麻衣と蓮司の間で一悶着あります。
そしてその後に蓮司がプロポーズし、
蓮司が圭介の元へ挨拶に行くという流れになっています。
漫画ではさらに続きも描かれています。
また、ドラマでは守屋と貴恵は穏やかな雰囲気で会話をしていましたが、
原作では守屋と貴恵はもう少しギスギスした雰囲気です!
そして、守屋はもっと早くに貴恵の生まれ変わりの話を聞き、
複雑な心境が描かれています。
この他にもドラマにないエピソードが漫画にはたくさんあったりして、
やはり10話のドラマに収めるには足りない内容なのです!!
ドラマを見終えて気になった方はぜひ漫画のラストも見届けてみてはいかがでしょうか!
【妻小学生になる】原作漫画を無料で読む方法はある?
ドラマ『妻、小学生になる。』の原作である、
村田椰融さんの同タイトル漫画は、下記のサイトで無料で読むことができます。
どのサイトも1巻が無料で読めるのですが、
個人的に1番おすすめなのは、まんが王国です!
無料で試し読みできるものが常に3000作以上あり、
気になった漫画を気軽にチェックすることができます!
日替わりの試し読みや期間限定の試し読みもあるので、
漫画ファンからの人気もアツいですよね^^
【妻小学生になる】ラスト10話の考察と感想
🎒#つましょー 3ヶ月間
ご視聴ありがとうございました💐新島家となかまたちの未来は、
まだまだ明るく続いていきます🌈皆さまの日常にも
愛と笑顔が溢れますように、、✨本当にありがとうございました❣️#堤真一 #石田ゆり子 #蒔田彩珠#森田望智 #毎田暖乃#杉野遥亮 #神木隆之介 #吉田羊 pic.twitter.com/KM9xArIt3D
— 【公式】妻、小学生になる。-TBS金曜ドラマ- (@tsumasho_TBS) March 25, 2022
『妻、小学生になる。』第10話の感想をお伝えします。
原作漫画がまだ完結していないのでドラマはどのようにして完結するんだろうと気になっていたのですが、
スッキリまとまっていて泣けるところはしっかり泣けるとてもいい最終回だったように感じました!
最後の貴恵が消えてしまうシーンでさようならではなくおやすみと言っていたところが本当にいいなと思い、
涙腺も決壊してしまいました(´;ω;`)
最後に貴恵は成仏できたのか気になるところですよね。
まず貴恵が万理華に憑依することとなったのは、
貴恵が霊体となってゾンビ状態となった新島家を見て心配しているところに、
万理華がいなくなりたいと強く思ったためでした。
そして前回万理華の体から離れたにも関わらず成仏できなかったのは、
まだ思い残すことがあったからです。
10話では圭介が前を向いていること、麻衣が蓮司と幸せになれそうなこと、
圭介と麻衣としっかりお別れができたことで思い残すことがなくなり、
成仏できたのではないかと考えます。
原作でも麻衣の結婚が決まり両家顔合わせを見届けたことで
一度万理華の体から貴恵が抜けてしまうと言う場面がありました。
きっと思い残すことがなくなったタイミングで万理華の体から抜け
最終的に成仏できるというストーリーなのでしょうね!
視聴者の感想も紹介していきます!
#つましょー 最終回泣けました😭😭😭😭
今まで見てきたドラマの中で1番終わり方が私の中ではしっくりきて満足出来た終わり方でした😌
もう一度最後に逢えて良かった😭
感動物でしたよ😭👏👏👏 https://t.co/SXruA7himn— たまちゃん (@a319_so) March 25, 2022
あー…泣き過ぎてヤバかったけど…やっと落ち着いた…
いい最終回だった…#つましょー— taishi (@taishi_ybmar) March 25, 2022
妻、小学生になる。
さすがに泣きました🥲良かったです!
とても心が温まる作品でした!
本当にキャスト含めお疲れ様でした!#妻小学生になる #つましょー今夜10時最終回 #つましょー— なぎさ¨̮ (@meitodesu0924) March 25, 2022
圭介おじちゃん🥺✨
やっぱり堤さんって素敵😮💨💕ヨレヨレのおじさんから徐々に変わっていく様が良かったなー。— はなもいわ💜🍓🌸 (@mayumiy70088843) March 25, 2022
絶対に現実にはあり得ない話ってのはわかってるんだけど、どの登場人物にも共感できるし涙止まらなかった、、夫婦(カップル)でお互いしゃがんでる姿とか、遺影の前で写真ごそごそしてるところとか伏線いっぱいあって見てて楽しかった、まだ見てない人は見るべき!!#妻小学生になる #つましょー
— mii☺︎ (@miimeiyflower) March 25, 2022
何度でも見返したくなる作品でしたね!
【つましょー】第十話内容ネタバレと最後の考察まとめ
ここまで『妻、小学生になる。』10話ネタバレと考察!万理華と貴恵の運命とはについて紹介してきました。
まとめると
- 万理華に憑依した貴恵はやり残したことを新島家の2人と共にやり遂げる。
- 麻衣が蓮司にプロポーズされる。
- 思い残すことがなくなった貴恵は無事に成仏する。
でした!
原作漫画も終盤に差し掛かっていますので、ドラマと見比べながらぜひ読んでみてくださいね!
コメント