ながたまやの年収はいくら?実家はお金持ちなのかについてお伝えします。
NHKの『おかあさんといっしょ』で22代目うたのおねえさんとなったながたまやさん。
うたのおねえさんの選考は厳しく、
特定の劇団や音楽大学のみで募集が行われるそうです。
また、応募倍率は約600倍とも言われています。
それなら、いったいどれぐらい稼いでいるのか、気になりますよね^^
今回はながたまやさん、通称まやおねえさんの年収がどれぐらいなのか
また、実家はお金持ちなのか?について詳しくお伝えしていきます。
まやおねえさんの年収はいくら?
【おかあさんといっしょ】
① 歌のお姉さん・小野あつこさんが
番組を卒業します。② 4月4日からは、ながたまやさんが
第22代 歌のお姉さんとして出演します。③ 歌のお兄さん、体操のお兄さん、
体操のお姉さんは引き続き出演です。 pic.twitter.com/cEo3J87TM7— NHK広報局 (@NHK_PR) February 16, 2022
うたのおねえさんである、ながたまやさんの年収はいくらになるのでしょうか。
もちろん公表はされていませんが、400万円前後と予想します。
うたのおねえさんはNHKの契約社員扱いであり、月収30万円代と言われています。
そのため、年収は400万円前後という計算になります。
また歌のおねえさん以外の収入があるのか、についてもお伝えしていきます。
まずは兼業や副業が可能なのかについてですが、
おそらく可能であると思われます。
その理由は、体操のおにいさんである、まことおにいさんこと福尾誠(ふくお まこと)さんが
大学で非常勤講師をしているからです。
この為、うたのおねえさんも同様に副業や兼業が可能と思われます。
ながたさんは5歳のころからミュージカル経験がありますが、
うたのおねえさん在任期間中は舞台出演はほぼないと考えて良いと思います。
理由としては、うたのおねえさんやうたのおにいさんは制約があり激務だからです。
うたのおねえさんやおにいさんのスケジュールは以下の通りです。
- 月曜~水曜日からは番組収録
- 木曜日は翌週の番組収録のリハーサル
- 金曜日だと歌の収録
- 土曜日・日曜日コンサートの仕事
これだけ見るとめちゃくちゃ激務ですよね。
ミュージカルや演劇は通常、公演までに一か月以上の稽古がありますので、
スケジュールを考えると時間を作れそうにありません。
そして、うたのおねえさんは制約も激しいです。
例として他のテレビ局の番組の出演禁止などがあります。
確かにうたのおねえさんおにいさんをテレビで見かけるのは卒業後ですよね。
このため、ながたまやさんもタレント活動を行うことは難しいと考えます。
このように、ながたまやさんは歌のおねえさん在任期間中、
テレビ番組や舞台への出演が難しいことから、
うたのおねえさんのお給料のみで年収400万円前後であるという、予想になりました。
まやおねえさんの実家はどこ?
続けてまやおねえさんの実家はどこなのか?についても紹介していきます。
まやおねえさんの出身地は静岡県富岡市なので、実家も同じ場所だと見て間違いないでしょう。
そして、まやおねえさんは高校時代にSPANC-ENFATTS(スパカン ファン)に参加しています。
これは静岡県内の中高生が中心となってミュージカルを行う団体で、
ここからも、ながたさんの実家が静岡県内にあることが分かります。
まやお姉さんの実家はお金持ちって本当?
永田茉彩で検索したら色々出てくる! pic.twitter.com/GaIj8LYxwD
— 水樹 (@regretrosin) February 16, 2022
続いて、ながたまやさんの実家がお金持ちなのか、についても検証していきます。
ながたさんの実家が豪邸なのか、両親はどんな人物なのかを調査しましたが、
詳細は分かりませんでした。
しかし、ながたまたさんは年収1000万以上の裕福な家庭に育ったと思われます。
予想した理由は以下の通りです。
- 幼少期から習い事にお金をかけている
- 国立音楽大学出身
- 東京で一人暮らしをしている
それぞれについて詳しくお伝えしていきます。
ながたまやさんは5歳からミュージカルの経験があり、
幼稚園からエアロビクスダンスをやっていたそうです。
エアロビクスのレッスン料金の相場は月5000円ほどです。
ながたさんが全日本の大会に出ていることを踏まえて、
週に二回程レッスンに通っていたと予想し、
月謝は1万円程度と思われます。
また、ミュージカルに取り組むため、
歌のレッスンにも通っていたと予想できます。
ヤマハ音楽教室を参考にすると月謝は17000円程(月6回レッスンの場合)です。
つまり、ながたまやさんの幼少期の習い事の月謝は
10000円(エアロビ)+17000円(歌)=27000円
という計算になります。
幼少期の習い事の費用としては高額ですよね!
実際に、一般家庭の習い事の2倍以上の金額です。
また、ながたさんは国立音楽大学出身です。
学費は年間約200万円ほどでなんと一般私立大学の2倍!!
さらに、ながたさんの出身地は静岡県なので、
大学近くで一人暮らしをしていると思われます。
独立行政法人日本学生支援機構の調査によると
1人暮らしの私立大学生の生活費は年間110万円ほどです。
さらに、ながたさんが楽器演奏可能の物件に住んでいたとすると、
家賃は平均よりも3万円ほど高くなり、
年間146万円の生活費がかかることになります。
大学の学費と生活費だけで年間346万円!!
他にも実習費や楽譜代などもかかるでしょうから、
ある程度お金持ちの家庭でないと厳しいことが分かります!
私立大学生の家庭の平均年収は851万円だそうですが、
ながたさんのご両親の年収は少なくとも1000万以上はありそうですよね。
永田茉彩の年収と実家はお金持ちかまとめ
ながたまやの年収はいくら?実家はお金持ちなのかにつちてお伝えしました。
内容をまとめておくと、
- ながたまやさんの年収は400万円と予想
- 実家は静岡県富岡市
- ながたまやさんの実家はお金持ちの可能性が高い
ということでした!
まやおねえさんの今後の活躍に注目していきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント