ドラマ『マイファミリー』7話ネタバレと考察!あらすじ内容について、詳しく紹介していきます。
犯人を考察したり、登場人物の葛藤する心情に共感したり、見どころが満載で大人気のドラマ『マイファミリー』!
毎週日曜日が待ち遠しい!日曜まで待てない!なんて声も多く聞かれます♪
この記事では、ドラマ『マイファミリー』7話のあらすじのネタバレと犯人の考察についてお伝えします!
『マイファミリー』7話のみなさんの感想についても、あわせてご紹介します♪
【マイファミリー】7話あらすじネタバレ
ドラマ『マイファミリー』7話のあらすじのネタバレについてお伝えします。
6話で、阿久津(松本幸四郎)と妻・絵里(森脇英理子)の娘・実咲(凛美)誘拐事件の交渉人をやることになってしまった温人(二宮和也)。
ラストでは絵里が身代金の入ったキャリーケースに仕掛けたGPSを温人が追いかけ、倉庫の中でハルカナ・オンラインゲームズの社員である鈴間(藤間真子)を発見します。
しかし、別の人物にスタンガンで襲われた温人は気絶してしまうのでした。
7話はこの6話のラストを振り返り、温人が目を覚ますところからスタート。
倉庫には未知留と阿久津夫妻が駆け付けていました。
温人は現金を運んでいた犯人は鈴間であったこと、そしてその仲間にスタンガンで撃たれたことを告げ、阿久津と共に会社へ向かうことに。
未知留は温人の身を案じ、絵里は自分の過ちを悔いて落ち込みますが、温人は行かなければなりません。
社員が帰宅して暗くなったハルカナのオフィスに到着した温人と阿久津。
まずは盗聴器を探します。
案の定、温人の席の近くに反応があり、盗聴器は温人が本を出版した時に社員からもらった記念の盾に隠されている模様。
その盾は香菜子が代表して温人に手渡したものだそう・・・
すると、そこへ香菜子が現れます。
香菜子はまだ仕事が残っているようですが、温人は鈴間のロッカーを開けるよう指示します。
阿久津が適当な作り話を披露したおかげで、香菜子は渋々ロッカーを開けることに。
しかし、ロッカーの中身は空になっていました。
温人が香菜子へ確認すると、今日鈴間は出社していないとのこと。
しかし、鈴間は温人に顔を見られたのは予定外だったはず・・・
阿久津と二人になった温人は、今度は監視カメラの映像を確認すために管制室へ向かいます。
警備員に指示してロッカー前の映像を確認すると、そこには鈴間のロッカーからパソコンを抱えて立ち去る香菜子の姿が写っていました。
これを見て香菜子が犯人ではないかと疑う阿久津に対し、温人は確信を持てないと抵抗します。
実咲の安全が確保されていないこともあり、阿久津は香菜子にGPSを仕掛けるという条件を付けてハルカナを後にすることに。
温人はスマホをなくしたふりをしてオフィスに戻り、香菜子の鞄にこっそりGPSのタグを入れました。
一方警察は、三輪(賀来賢人)の娘である優月(山崎莉里那)が誘拐されていたのではと疑い捜査をしていました。
そして高速道路や現在三輪が家族で暮らすアパート前の監視カメラの映像から、警察が知らぬ間に誘拐事件が起きて身代金を犯人が獲得していたことを確信します。
いよいよ本格的な捜査へ乗り出すことになりました。
場面は変わり、温人が自宅へ帰ります。
温人の依頼を受けて未知留が連絡したため、東堂と三輪が来ていました。
状況を把握した二人が加わり、改めて心春ちゃんの誘拐事件について東堂へ質問が向けられます。
心春ちゃんはなぜ誘拐犯のターゲットになったのか、しかしその答えを東堂は持っていませんでした。
心春ちゃんが誘拐された当時、東堂は現役の刑事でした。
お金があったわけではありませんが、誰かから恨みを買った可能性は大いにありました。
しかし、東堂は疑わしい相手のことは全て調べ、奥さんや心春ちゃんの友人関係も全て話を聞いたとのこと。
それでも何も得られるものはありませんでした。
東堂は事件のことを葛城が嗅ぎまわっていると把握していました。
温人を尾行していることに気が付いたからです。
そして香菜子についても危険だと疑っている様子。
しかし、未知留は香菜子が事件に関わっているという予想を否定します。
かつては温人との仲を複雑な表情見ていた未知留ですが、夫婦の信頼関係が取り戻された今は香菜子への思いも変わっているようです。
そんな中、香菜子はまだ一人オフィスに残っていました。
スマホでメッセージをやりとりしている相手は・・・なんと鈴間!!
そこにはパソコンを処分した、会社には来るなという内容が書かれていました。
また、メッセージを削除するようにも指示していたのです。
香菜子は一体なぜ鈴間のパソコンを処分したのでしょうか・・・
翌朝、温人は東堂の事務所にいました。
そしてハルカナの取締役で財務を握る備前(渡辺邦斗)を呼んでいました。
香菜子がお金に困っている様子はなかったかなど調査を依頼していたのです。
結果は白でしたが、備前は香菜子と鈴間の関係について情報を口にしました。
それは、6話で温人が阿久津家の駐車場で車内から参加した会議の後のことです。
香菜子は鈴間を呼び出して二人で話をしていたとのこと。
そして、その会議の前には備前から香菜子へ、温人が会社のお金5億円を引き出して後から補填していたことに気が付き報告を済ませていたそう。
お金のことは自分が温人に問いただすと言っていたという香菜子、一体鈴間となにを話していたのでしょうか・・・
そして朝10時、犯人からの連絡が来るのか不安な中、温人のスマホが鳴ります。
いつも通りの自動音声で、犯人は1時間後に横須賀美術館へ来るよう指示してきました。
そして、ここでようやく阿久津夫妻と温人は実咲の声を聞くことができました。
自分は平気だと言い、お母さんの心臓を心配した後は友果が事件のことを心配するから言わないようにと伝える実咲・・・
なんて良い子なのでしょう(´;ω;`)
無事でいてくれてよかった・・・
温人は友人が倉庫の契約者を調べていることや、未知留がハルカナで打ち合わせをしながら香菜子を見張っていることを阿久津夫妻に伝えて励まします。
温人も良いやつです(´;ω;`)ウッ…
どうしてこうなってしまったのか・・・
1時間後、温人が美術館に到着すると、建物の裏へ行って紺色の軽ワゴンにお金を積み込むよう言われます。
お金を積み込む温人・・・
そしてその頃未知留は、ハルカナのオフィスでPCに向かってタイピングをする香菜子を見ていました。
画面に映し出されている文字は、犯人の自動音声となっているのでしょうか・・・
しかし、あと一歩のところで画面を確認することはできませんでした。
犯人との取引を終え、未知留から香菜子の行動が確認できなかったとのメッセージを受け取った温人。
ふと振り返ると、そこには鈴間の姿がありました。
仲間が見ている、余計なことは二度としないようにと警告してきます。
本当に実咲が殺されるとも・・・・
そしてこの後、阿久津が動きます。
自身の会社、NEXホールディングスで香菜子の通信履歴を調べ、鈴間にPCは処分したから会社へは戻らないようにとメッセージを送っていた事実を掴んでいました。
ハルカナに向かうという阿久津の電話を受け、温人も会社へ急ぎます。
ハルカナのオフィスに到着し、ものすごい剣幕で香菜子に迫る阿久津。
しかし、香菜子は実咲が誘拐されている事実を知り呆気にとられていました。
やはり香菜子は事件には関与しているものの、誘拐犯ではないようです。
香菜子はここから事の経緯を説明します。
香菜子は備前から会社のお金5億円が動いたことを聞き、新たな誘拐事件が起きたのではと勘づきました。
そこで社内のデータを調べたところ、自動音声通話記録があり、鈴間が海外のサーバーを経由して操作を行っていた履歴を見つけたのです。
友果の誘拐事件の時にも同じデータを見つけていた香菜子は鈴間本人に問いただしました。
しかし、鈴間は黙っているだけだったため、会社を辞めるよう伝えたとのこと。
温人はなぜそれを自分に教えなかったのかと聞きましたが、答えは簡単でした。
香菜子はハルカナを守りたかったのです。
友果が誘拐された時にユーザーの課金で助けてもらったのに、社内に犯人がいたら会社の未来はなくなってしまうからと。
温人や阿久津が娘を想うように、香菜子は会社のことを想っていたのでした。
そして香菜子は阿久津の娘が誘拐されている事実は知りませんでした。
早くこのことを報告しておくべきだったと後悔し、阿久津に謝罪します。
誰も香菜子を責められない中、未知留が床に落ちた写真を棚へと戻していきます。
(写真は阿久津が香菜子に迫った時になぎ倒しました(;’∀’))
未知留はそうすることで香菜子を励ましたかったのでしょう。
未知留のおかげで場の緊張が少しずつ解けていくのでした。
そしてそれぞれのラストシーンが流れます。
警察は、数日前に交番で阿久津絵里が実咲の捜索願を提出していた事実を掴みます。
そして温人が現れてそれが取り下げられたことも。
ついに警察が実咲の誘拐事件に気が付きました!!
一方、軟禁されている実咲は、天井の高い倉庫のような場所にいる様子。
逃げようとしたら身に危険が及ぶと脅されていたようですが、それでも実咲は犯人の隙をみて壁を登り始めます。
(実咲はボルダリングが得意!)
そして温人は、三輪と東堂と未知留と一緒に自宅にいました。
報告を終えて帰ろうとする三輪と東堂に、温人が呼びかけます。
犯人が分かったと・・・
温人は自宅のWi-Fiルーターの中から盗聴器を発見していました。
友果が誘拐された時、未知留とけんかをして一人で塾へ向かうことを知っていたのはこの盗聴器があったからです。
温人は一人で塾へ向かうことを知っていた犯人に違和感を覚えていましたが、その謎が解けたというわけです。
そしてこの盗聴器が仕掛けられていることは今まで分かりませんでした。
それは、友果が誘拐された時、家の中に盗聴器がないか確認したのが東堂だったから・・・?
温人は次々と事実をつきつけています。
犯人と取引した際に使用したリビットウォーカーのアカウントIDは「haruto1212」でしたが、12月12日は東堂の結婚記念日であること。
(東堂の事務所に行った際、飾ってあった写真に記載されていたのを温人が目撃!)
そして東堂の結婚式の集合写真には、鈴間の姿もありました。
東堂に詰め寄る温人・・・
そして東堂は、自分が誘拐犯であることを自白するのでした。
視聴者が動揺したところで、7話は終了しました。
残り3話です。
実咲はどうなってしまうのか、東堂はなぜ誘拐犯になったのか、心春ちゃんの誘拐事件は解決できるのか・・・
7話までに散りばめられた伏線の回収も楽しみです^^
【マイファミリー】7話感想と考察
/
🐸#マイファミリー
“ありがとう”フォトムービー🧡
\第7話はお楽しみいただけましたか?
来週からはいよいよ決戦の最終章…
まだまだ明かされない真実にハラハラが止まりません…!!今週もみなさんのお気に入りのシーンを教えてください✊🏻
TVerにて第7話配信中📺https://t.co/vdfzUUWRtk pic.twitter.com/T2Tc0JmjiM
— 日曜劇場『マイファミリー』5月29日 第8話【公式】 (@myfamily_tbs) May 22, 2022
ドラマ『マイファミリー』7話の感想と考察についてお伝えしていきます♪
ドラマ『マイファミリー』は、3話で誘拐事件が終わったと思ったら続々と誘拐事件が発生してしまい、毎回ハラハラさせられます(´;ω;`)ウッ…
もう、犯人の目的はお金じゃなさそうですね…。
心春ちゃんの誘拐のときも警察の存在を察知したら交渉をやめてしまいましたし…。
それにしても、気になるのは警察の動き!
ちょ、ちょっと、無能すぎません???
筆者は紅茶が大好きな、些細なことが気になるのが悪い癖の刑事さんのドラマから、パティシエの奥さんのいる刑事さんのドラマまで見ているのですが…。
ここまでずさんな警察は、ほかに見たことがありません!!
(必ずホシを挙げる一課長のドラマぐらいかと…。)
では、これまでの警察、とくに葛城刑事のとんでもポンコツ事例を挙げていきたいと思いますww
- 心春ちゃん誘拐事件のとき、無線で遠足の場所を知らせて犯人に警察の存在がバレたのに、友果ちゃん誘拐事件でも同じことをしてバレる。
- 1話で葛城刑事が梅木刑事(那須雄登)に「誘拐事件解決には料理の腕が問われる」とドヤ顔したのに、作った雑炊を未知留に食べてもらえない。
- 3話で友果ちゃん誘拐事件での介入が、ことごとく一般人の温人に見破られる。
- 5話で犯人のターゲットに共通するのは横浜清風女子!阿久津怪しい!宣言からの、阿久津の娘誘拐事件発生。
1.は許しがたい凡ミスww だから葛城刑事黒幕説が持ち上がるんだああああ~!
まあ、誘拐事件は毎年いくつも発生してるから、同一犯とは思いませんよね…そうですよね…。
筆者が気になっているのは、日下部管理官(迫田孝也)が葛城に遠足の場所を未知留に聞くよう指示を出してから、葛城が未知留に質問するまで、ちょっと間があった所です。
もし、そのとき同一犯だと気づいたのなら、時間稼ぎをさせるとか、何か方法があったのでは?とも思います。
2.はコントのようなきれいな流れでしたww
未知留、葛城刑事が料理の腕をふるった雑炊に手も付けないんだもん(笑)
後ろで梅木刑事が笑いをこらえてそうww
3.は、それでこそ温人のかっこよさが引き立ったから、グッジョブ!?
4.はね…。まあ、三輪の娘・優月(山崎莉里那)誘拐事件を知らないとはいえ…。視聴者からすると、とんだピエロ発言でしたww
では、葛城刑事に関するSNSでの声をご紹介します♪
またマイファミリー見返してたんだけど1話で葛城にまで『私達を家族だと思って』とか言われてて草
来週予告で犯人にも『私達はファミリーですから』って言われるし温人めちゃくちゃ嫌なメンツで大家族すぎるやろ#マイファミリー— ねどこ (@nedoco_1102) May 4, 2022
確かに1話で葛城刑事、言ってましたね(笑)その眼光の鋭さ、家族に対する眼差しじゃないしww
鳴沢家、警察と犯人も家族って、どんだけ大ファミリーなの!?
#マイファミリー
恥ずかしながら白状させていただきますと…
葛城補佐が接点が見えてきましたってドヤる度、未だ全然ピンと来てない自分が相当鈍いのか焦ります。
一体同じ学校ってどうつながるんですか?(おばか発言— かず🎸✨ (@ninorin3355) May 9, 2022
いや、めちゃめちゃ同感です!!!鈍くないですよー!!
ドヤ顔するほどのことでもないかと思うところでドヤりがちな葛城刑事。
逆に大学の同級生の線から掘り下げて、何も出てこないものなのかしら?!
と、視聴者目線からは思っちゃいますよねぇ~。
一体犯人は本当に誰??
葛城が怖くて観てられないんだけど…色々と衝撃的過ぎてパニックよ💦
心臓がバクバク…((((;゚Д゚))))
来週は一気に話が動きそうよね💦怖いけど犯人にだんだん辿り着く過程が楽しみではある!
ホントに惹き込まれるドラマ💛
ニノちゃんの演技力に感動😭
#マイファミリー— ゆい💛❤💚💙💜 (@yui0617kazu) May 8, 2022
葛城、めちゃくちゃ怖いですよねww
温人のこと、絶対ストーキングしてますし…。急に出てこないで(笑)
以上の通り、SNS上でも、葛城刑事は今のところ厄介者枠のようです汗。
ドラマ自体が鳴沢夫妻とその仲間たちの活躍にフォーカスされているので仕方がないとはいえ、ことごとく言動が裏目に出続けて葛城刑事が可哀そうなぐらい(笑)
私だって、かっこいい玉木宏さんが見たいんです!!
葛城がかっこよかったシーンといえば、東堂に心春さんは生きていると思うかと問われたとき、生きていると断言したときぐらい…。
(あのシーン、大好きです♪)
制作スタッフの方々、何卒宜しくお願い致します。(笑)
きっと、ドラマ終盤には大活躍することを期待しています!
じゃないと、警察の見せ場が無さすぎですもんねぇ~。
犯人逮捕のときには、葛城刑事が何か凄いことをやってくれるんじゃないかと考察します♪
『マイファミリー』8話以降も楽しみです(^^)/
『マイファミリー』は、1話から最新話までParaviにて視聴可能です!
もう一度1話から犯人を考察してみると新たなヒントが見つかる予感(*ノωノ)
みんなが外した予想を当てるのって気持ち良いですよね^^
【マイファミリー】第七話ねたばれ内容まとめ
この記事では、ドラマ『マイファミリー』について、下記の通りお伝えしました!
- ドラマ『マイファミリー』7話あらすじネタバレ
- ドラマ『マイファミリー』7話感想と考察
犯人の動機や正体、鳴沢家や友人たちの家族の行く末など、見どころがいっぱいの『マイファミリー』を一緒に盛り上げていきましょう♪
コメント