ドラマ『マイファミリー』5話ネタバレと考察!あらすじ内容を詳しく紹介します。
TBS系列にて日曜夜9時から絶賛放送中のドラマ、『マイファミリー』が面白いと話題になっています!
毎週、視聴者の想像をはるかに超える展開で、今後のストーリー予想が追いつきません。
ミステリー的な要素もありながら、家族の連帯感や協力してくれる友人・仕事仲間との深い絆など、見どころが満載です。
この記事ではドラマ『マイファミリー』5話のあらすじのネタバレと犯人についての考察についてお伝えします!
【マイファミリー】5話あらすじネタバレ
『#マイファミリー』第5話をご覧いただきありがとうございました🐸🧡
第6話では急展開へ…ついに決着!?
温人(#二宮和也)に送られた1億円!
犯人の狙いは温人を容疑者に仕立てる事!?
そしてついに真犯人と対面し、素顔が明かされる…!!もう一度ご覧になりたい方はTVerで👇🏻https://t.co/T9ZvoHeysZ pic.twitter.com/OVxqayII0J
— 日曜劇場『マイファミリー』5月15日 第6話【公式】 (@myfamily_tbs) May 8, 2022
ドラマ『マイファミリー』の第5話ネタバレをお伝えします!
第4話では、三輪(賀来賢人)の娘・優月(山崎梨里那)が誘拐され、心春(野澤しおり)の誘拐事件の詳細が明かされました。
第5話は、三輪の娘が誘拐されてから36時間が経ったところから始まります。
自宅で待機を続ける三輪夫妻は、優月の写真を見返し不安を募らせます。
しかし、三輪夫妻2人の関係は離婚していることからも察せますが、良好ではないようです。
三輪は妻の沙月に対して優月がどんなタイミングで誘拐されたのか問います。
そんな中、東堂(濱田岳)は梅木(那須雄登)・葛城(玉木宏)両刑事と接触。
葛城は東堂が友果誘拐事件の暴露本の執筆者であることを掴んでいました。
しかし、葛城は心春と友果(大島美優)の事件を同一犯の犯行として捜査していることにより警察ではよく思われていません。
後がない葛城は事件への強い思い、心春はまだ生きていると東堂と会話をします。
葛城にとっては部下であった東堂もそして心春ちゃんも、大切に思っていることが分かるシーンでしたね。
葛城がこの事件にこだわるのは、刑事としてのプライドだけではないようです。
舞台は温人(二宮和成)が友果を送迎するシーンへと移り変わります。友果と阿久津実咲(凛美)は楽しそうに登校していきます。
そして温人は香菜子(高橋メアリージュン)に電話を入れ、1人でゆっくり構想を練るという苦しい言い訳でその日のスケジュール調整を依頼します。
そして会社を休んでいることは未知留(多部未華子)には秘密にしてほしいともお願いしました。
何も知らない香菜子は不倫を疑い、けん制しつつも承諾してくれます。
東堂と合流した温人は三輪夫妻と合流し、犯人の電話を待ちます。
そして約束の9時に犯人から電話がかかってきました。
犯人は交渉人に指名した温人がいることを確認した上で10時に小田原漁港の提灯灯台設備へ来るよう告げます。
5億円を車に乗せ、犯人の要求に柔軟に対応するため2手に車を分け、指定された場所へと出発。
しかし、沙月(蓮沸美沙子)は事態を受け止めきれていないのか、落ち着かない様子で不自然です…
小田原漁港に到着し、4人で走り指定の場所へ向かうと、携帯へ直接連絡が入ります。
次の指示は40分後に片瀬漁港の白灯台に来ること。道を戻ることになると話す温人だが、犯人は間に合わなければ優月を殺すと姿勢を変えません。
4人はすぐに次の場所へ急行します。見晴らしいの良い灯台ばかりを指定し、犯人は警察を相当警戒している様子。
40分後、小田原城塞赤金門広場へ来いとまた来た道を戻るよう指示。しかし、会話をする間もなく電話は切られてしまいます。
4人は急いで来た道を戻り、指定の場所へと向かいます。
時間通り場所へ辿り付き、電話を受け取りますが三輪はヒートアップし、娘のことは何でもこたえられる、金も用意したと犯人に言葉を浴びせます。
そんな思いもむなしく、犯人は今日の交渉を終了し明日の13時に延期すると一方的に電話を切ります。
警察を完全排除しているにも関わらず、犯人の様子は今までと違いますね…
何か事情や別の目的があるのでしょうか。
沙月はこの交渉の延長にかなり気を病んでいるのか、不安そうな表情を浮かべます。そんな中三輪は沙月を置いて買い出しへと出かけます。
しかし、三輪が向かったのは買い出しではなく、優月がおつかいに行ったスーパーでした。優月はこのスーパーへ1人でおつかいに出かけて誘拐されてしまったのです。
三輪は沙月がスーパーへ優月を1人で買い出しに行かせたことや誘拐解決に必死な様子が見られないことを不審に思っているよう。
そして三輪は、この誘拐事件は沙月が誰かと協力し企てた狂言誘拐ではないかと、温人に切り出します。
温人は身内を疑うべきではないと諭しますが、既に離婚していて身内ではないと言う三輪。
浮気が原因で離婚した三輪と沙月の間には、深い溝があるのです。
そんなところへ、友果が学校で発作を起こし倒れたと鳴沢未知留(多部未華子)から温人に連絡が入ります。
未知留は友果を迎えに行くとのこと。
しかし温人は友果を未知留に任せて誘拐事件を優先する決断を下しました。
家族も友人もないがしろにしてきた温人が、自身の娘の誘拐事件以降両方を大切にしようと改心してきたことが明確になったシーンでしたね。
舞台は沙月宅に移ります。
またも仕事をしている様子の沙月ですが、東堂・温人は実際気持ちは参っているだろうと、少しでも和らげようと言葉をかけます。
そんな折に三輪は、東堂に明日金を渡したら犯人を追えと伝えます。
そうすれば優月の居場所もわかり、犯人の正体もつかめるかもしれません。
話を聞いていた沙月はそれでは警察がいるのと同じだと食い下がります。
沙月が反対したのを見て、三輪は狂言誘拐の疑いを口にします。
沙月はその場を離れようとしますが、東堂が呼び止めます。
心春ちゃんの誘拐事件について打ち明け、自分も同じ境遇に陥り、その末に東堂の妻は失踪したと過去を涙汲みながら語ります。
温人も三輪の気持ちを沙月に代弁してフォローしていました。
2人の話に踏みとどまった沙月は三輪に言葉をかけます。
沙月は、優月が父へのプレゼント代をためるお手伝いの一環でおつかいに向かったこと、それを三輪に知られまいと黙っていたことを打ち明けました。
優月は父親である三輪のことが大好きだと言いたくなかったのも黙っていた理由でした。
元妻と娘の思いを知った三輪は切ない表情を浮かべます。
誘拐事件が登場人物の人生や価値観をも変えていっているのがこのドラマの魅力のひとつですよね。
舞台は移り阿久津家へ。
実咲の登校時に勝手に声をかけて名刺を渡していた葛城が、捜査一課長吉乃(富沢たけし)と共に謝罪に訪れていました。
阿久津(松本幸四郎)が政財界で強力なコネクションをもっていることから吉乃も同行したようですが、葛城はお構いなしに質問をぶつけます。
友果の誘拐事件が阿久津の出世のきっかけになったのではないかと問い詰める葛城。
(めっちゃストレートにいきましたww)
阿久津は偶然だと答えるも、妻の絵里(森脇英理子)は警察に2度と家に近づくなと、憤慨。
(ほらやっぱり・・・それはそうですよね)
葛城と吉乃が阿久津家を後にしようと玄関へ向かったその時、実咲が現れます。
何も話すことはありませんでしたが何か言いたげな実咲の様子・・・
そして警察を意味ありげに睨む阿久津・・・
吉乃が実咲に謝罪して家を出ますが、なんだか気になるシーンでした!!
吉乃と葛城はその後、車内で阿久津について意見を交わします。
葛城は友果の誘拐事件で一番得をしているのは阿久津で、心春と実咲は横浜清風女子の中学校に通っており接点があることを伝えます。
吉乃に改めて阿久津晃に事情聴取をすることを進言しますが、吉乃の答えは葛城を誘拐事件の担当から外すことが決まったという内容でした。
上からの命令、そして後任には日下部管理官(迫田孝也)が着くとのこと。
遂に葛城が担当を外されてしまいましたね。果たして警察は今後どのように捜査を進めていくのでしょうか。
また葛城は独自に捜査を続けていくのでしょうか。
舞台はまた阿久津家、そして実咲の部屋へ移ります。何かを思い悩む様子の実咲。
おもむろに取り出したipadのフォルダには“心春ちゃん(1)”の文字が見えました。
そして心春ちゃんフォルダを開こうとしたその時、阿久津から声を掛けられ中身は明らかになりませんでした。
実咲は心春の誘拐事件に関して何らかの情報を握っているようですね。
同じ頃、友果を心配しながら温人が自宅へと帰宅します。
未知留は仕事で帰れなかったとおどおどしながら言い、更には香水の匂いのする温人を不審に思います。
接待かと聞く美知留に怪しさ満点でうなずく温人を疑い、未知留は後からこっそり車のドライブレコーダーを確認します。
そこにはなんと沙月と温人が2人で車に乗る姿が…。
未知留は温人に対して、何か自分に言うことないはないかと強気で問います。
しかし、温人は本当のことは言えませんでした。
未知留が4話で他人の誘拐事件よりも友果の方が大切だと言っていたこともありますし、妊娠中の未知留に心配をかけたくない思いもあったはずです。
夜が明け、温人が深刻な顔でリビングに座っていると友果もそこへ起きてきます。
未知留は友達と朝食ビュッフェに出かけたとごまかす温人ですが、スマホには未知留から実家に帰るとのメッセージが表示されていました。
これは完全に不倫を疑われてしまっていますね…温人も問題は増えていく一方です。
東堂は妻の亜希(珠城りょう)と娘・心春の写真を見つめ、いってきますと言い残し、沙月宅へと向かいます。
東堂の妻と娘への並々ならぬ思いが伝わってきます。それでも東堂は目の前の誘拐事件へと歩を進めます。
沙月宅では沙月が仕事の連絡を受けています。
夜までに請け負う提案書の話をしていて、三輪は優月が戻ってきた後のサポートを心配していました。
しかし、沙月も三輪が身代金5億円を工面したことを心配します。
三輪がお金に困っていることを知っていた沙月は、優月との向き合い方についても助言するのでした。
そんな中、スマホの着信音が鳴り響きます…
友果を学校へ送り届けて東堂と合流した温人。
尾行はなかったと伝える東堂に、未知留が出ていったことを告げます。
不倫を疑われていると温人に対して、東堂は正直に話してはどうかと提案しますがそう簡単にもいきません。
そんな中、三輪から犯人との交渉が始まったと緊急の連絡が入ります。
9時に大磯国際ゴルフ場クラブハウス前に来いと言われたようです。
どうやら喘息が悪化した優月の様子を見て、足がつかないよう薬を買うこともできない犯人が取引を速めたようです。
急展開ですね。すぐに東堂と温人の2人も現場へ向かいます。
12分余裕をもって、約束の場所へ到着した4人でしたが到着直後犯人から連絡が入ります。温人は犯人が自分たちを見ていると睨み、周りを見渡します
犯人からは紺色の軽ワゴン車の後部ハッチに5億円を入れろと命令を受けます。急いで車を探し、お金を積み込むます。
お金の積み込みが終わるとGPSでの追跡、尾行のような行為があれば優月ちゃんを殺し、温人の家族にも危害を加えると念を押して脅しを入れる犯人。
温人が犯人に危害は加えないと答えると、ハッチを閉めてゴルフ場を去るよう指示されます。三輪は優月の居場所を問いただします。
一度は全員がゴルフ場から離れたらと答えた犯人でしたが、三輪がもう一度強く問うと、神奈川県山北町山北3-8-6-0と答え優月の居場所が判明します。
友果の誘拐事件の時とはまた少し違いますね。
無事優月ちゃんを取り戻すことは出来るのでしょうか。
優月の居場所が分かった4人は、三輪夫妻・東堂と温人の2組に分かれ優月の場所へと向かいます。
道中は温人が三輪夫妻の車へと乗り換えると進言、東堂は犯人を追う作戦です。
リスクはありますが、温人が三輪夫妻を説得しました。
三輪夫妻の車内はその後も緊迫感が溢れる中、優月を心配する沙月を三輪が励まします。
この2人も誘拐事件を経て少しづつわだかまりが、解けつつあるようですね。
そんな中、温人に未知留から連絡が入ります。
なんと未知留は身代金を積んだ車を尾行していました。
三輪夫妻の車内もそして筆者も思わず声が出そうでした(笑)
戸惑う温人ですが、未知留は以前温人に誘拐の交渉人をもし頼まれたら引き受けるかと聞かれてから、気になっていた様子。
ドライブレコーダーを見て気づいたことは本当は不倫ではなく、交渉人を務めていることだったのです。
(未知留、できる妻ですね!!)
未知留は温人の車にGPSを付け、受け渡しを遠くから確認して犯人を尾行していました。
犯人の数台後ろにつけている未知留ですが、信号で巻かれてしまうと危惧し、大胆にも犯人の顔を確認すると宣言!
このままだと優月ちゃんがーーーー!と思ったその時、未知留の手を引いて止めたのは東堂でした。
今しかないと犯人を見ようとする美知留ですが、東堂は誘拐された三輪の娘、優月ちゃんの安全が優先だと説得します。
とどっち・・・・(´;ω;`)
信号は変わり、身代金を積んだ車は走り去ってしまいました。
未知留はここで初めて東堂の娘が5年前に誘拐されている事実を知ります。
三輪が一言謝罪し、場面は切り替わります。
三輪の謝罪には並々ならない思いが詰まっていましたね。
自分の娘のためとはいえ、東堂や未知留の気持ちを思うと複雑です。。。
現場に到着した三輪夫妻の車の3人は急いで優月を探します。
山奥には古びれた家がありその中の、埃まみれの一室に優月は監禁されていました。
喘息は依然としてひどい様子でしたが、無事に優月ちゃんの救出に成功します。三輪夫妻はよく頑張ったと優月を抱きしめます。
そんな姿を見て涙を浮かべながらも温人は、すぐに東堂に連絡を入れます。
優月ちゃんの無事を伝える温人ですが、その表情には東堂の気持ちも抱え込み悲しい表情が浮かんでいたようにも思います。
その後、三輪家と鳴沢夫妻・東堂の全員が合流します。
沙月と未知留は初対面でしたが、未知留は何でも相談に乗ると伝えていました。
未知留は妊娠中の自分のお腹に興味を示す優月にも、パパとママに甘えるよう言葉をかけます。
きっと優月に友果の姿を重ね合わせて、母親として思わず出た一言だったんでしょうね。
友果と同じく事件の傷は深いけれど、パパとママと一緒に乗り越えていってほしいという気持ちを感じました。
そして三輪はプライドを捨て、優月の父親としてしばらく一緒にいさせて欲しいと沙月に頭を下げます。
沙月はそっけない返事をしていましたが、三輪の素直な想いにしっかり応えてくれました。
無邪気に喜ぶ優月は三輪に抱き着きます。
鳴沢家から始まったこのドラマは周りを巻き込んでどんどん人が改心し、変わっていきます。
第5話では誘拐事件を通し、三輪夫婦の関係にも変化が起きました。
それにしても誘拐犯の目的は本当にお金なのでしょうか?
なにか別の目的があるようで気になります。
三輪家を見送ると、東堂は車を借りたいと温人に申し出ます。
監禁部屋の現場を見て、犯人の車のナンバーを調べたいとのこと。
そう、事件はまだ終わっていません。
心春ちゃんのことを気づかう温人に、東堂は未知留に心配をかけないよう促します。
苦しくても辛くても友人を本心で気遣って動ける東堂はほんとに素敵ですね…
皆が分かれて温人と未知留が2人きりになると、事件のことをなぜ話してくれなかったのかと未知留が問います。
未知留を想って黙っていた温人ですが、三輪の娘であれば協力していたという未知留とのすれ違いがありました。
そして2人は和解して友果を迎えに行くのでした。
三輪の一件を経て更に鳴沢夫妻の仲は深まったようですね^^
家族三人のシーンも本当に微笑ましかったです!
そして友果の誘拐事件から380日、優月ちゃんも無事に保護して一段落しました。
しかし、突然犯人から温人へメッセージが届きます。
言われた通り家の勝手口に行くと、そこには大量の札束が!!
犯人からこれは温人の利益1億円だと押し付けられたのです。
当然受け取りを拒否する温人ですが、犯人は温人を共犯者に仕立て上げ、次の誘拐事件への協力を促してきました。
犯人は阿久津の娘・実咲を誘拐していました。
そして阿久津夫妻以外への連絡を拒否してきたのです。
第5話はここで終了!!
今回も衝撃のラストでしたね。
葛城が言っていた、犯人を野放しにしたことを後悔するというのはこういうことだったんですね!!
温人の人生は一体どうなってしまうのか、次回まだ6話です(笑)
まだまだ目が離せません!!
【マイファミリー】5話感想と考察
迫田孝也 加速する考察にしめしめ!?『マイファミリー』インタビュー https://t.co/WXbL8LI6nN #tbs
— TBS (@tbs_pr) May 7, 2022
『マイファミリー』第5話もスピード感ある展開でついていくのが大変でしたね(笑)
しかし、優月ちゃんが無事保護され三輪家のわだかまりも解消されたようで、良かったですね!
三輪に嬉しそうに抱き着く、優月ちゃんの笑顔に全視聴者が和んだと思います(⌒∇⌒)
しかし、依然犯人の足取りは掴めず、東堂の気持ちを思うと、複雑ですね。
新たに阿久津の娘実咲が誘拐し、温人を共犯者に仕立てようとする犯人ですがその狙いは一体どこにあるんでしょうね…
さて、気になる誘拐の犯人についての考察ですが…。
ズバリ!犯人は温人の周囲にはいないと予想します!
これまでの展開で、予告で怪しそうな素振りを見せていた人物は、実際に放送を見ると犯人ではなかったというオチが続いています。
そのため、今後も今までと同じように予告では誰かを犯人の一味とミスリードしていくと考えます。
放送を見ると今までの内容はミスリードで実は犯人ではないという展開が毎回続いていくのではないでしょうか?
例を挙げると、5話放送前までは、それまでの放送で怪しい点があまりに多かった阿久津が犯人という考察が増えていました。
怪しかった点の例を挙げると以下です。
- 阿久津のリビットウォーカーIDが犯人のものと同じだったこと
- 鳴沢家の身内の中で友果の事件を通して、唯一得をした人物が阿久津であること
- 友果と心春の接点が、阿久津の娘実咲と同じ小学校に通っていたというものであること
また、4話では葛城が阿久津を容疑者として疑っていました。
そして5話では、吉乃と共に阿久津家を訪れた葛城が、謝罪目的の来訪だったにも関わらず、お前が犯人か?と言わんばかりのド直球な質問を投げていましたね(笑)
これを見た視聴者の大半は、素直にドラマを見るなら阿久津が犯人で安定と思っていたのではないでしょうか?
しかし、5話放送の最後で、同一犯と思われる人物に、阿久津の娘実咲が誘拐されてしまいました。
SNSでは5話放送後、阿久津が犯人ではないのか…?と混乱の声が上がっていました。
阿久津が犯人だって分かるような怪しいムーブをわざわざさせたから、
今度はそれを覆すように阿久津は犯人じゃないって分かるような出来事=実咲を誘拐するって察しついてたけど本当にそうなるとは😭#マイファミリー— 布団 (@mzrskyuh) May 8, 2022
段ボールの中身、手首じゃなくて良かった~😅💨(いや、それじゃミスなかのガロ君だって😂)
しかし、これで犯人阿久津説なくなった⁉️誰が真犯人なのか公式相関図とにらめっこしてるんやけど、もし犯人モブキャラやったら、クソ過ぎてそれはそれで泣くぞ🤣#マイファミリー— mew【固ツイにお知らせ有】 (@masakikun2017) May 8, 2022
ニノ、今日はオチャメさも見れてよかった😃阿久津さんは、犯人ではない?!社員の鈴間さん。あまり出てこないような気がするけど相関図には載ってるんだよな。未知留ができた妻ですごい!玉木宏は安定の男前。#マイファミリー #二宮和也 #玉木宏 pic.twitter.com/Fv57gcLngV
— たんぽぽ (@aiyuuyoko) May 8, 2022
以上の通り、SNSでは阿久津が犯人じゃないなら誰なんだ!?と混乱する声があがっていました(笑)
思えば友果の誘拐事件でも、温人は阿久津がいなければ身代金用意できませんでしたよね。
でも、今までの展開を見てきたら誰でも阿久津を疑いますよね…。
毎週、制作陣に騙されちゃいます(泣)。
今後も今まで同様、1話ごとに怪しい人物が実は温人側の人間、ということがひとつずつ明らかになっていき、最終的には全員仲間!となると予想します。
まだ怪しさの伸びしろ(?)がある人物としては、今のところ大きな動きのないハルカナ・オンライン・ゲームズの2名です。
- バグ修正女子社員 鈴間亜矢(藤間爽子)
- ヘッドハンティングされた取締役 備前雄介(渡辺邦斗)
しかし、この2名も今後、温人の会社が危機に陥ったとき、怪しい素振りを見せつつ実は有能な働きをしてくれていた、というオチを付けてくれると思います!
では、真犯人は誰なのか?という疑問が残るところですが、筆者は子どもを失った人物が逆恨みで犯行を重ねていると予想します!
1話で未知留が三輪と東堂を呼び出したときに、未知留の車をぶつけたお詫びとして2人は集合に応じていました。
この車での事故が、自覚することなく、誰かが命を失うことになった原因の引き金のひとつになっていたのではないでしょうか?
いわゆる”バタフライエフェクト”っていうやつです。
例えば、未知留の車の事故で通行止めになっていた道を通ることが出来ず、急に具合が悪くなった子どもを病院に連れて行くのが遅くなったとか?
”心春さん事件”も”心春さん”の親がした行為が間接的に誰かを死なせる原因になっていたのではないか、と予想します。
そして、その死んでしまった子どもの親が、子どもが死ぬことになってしまった原因を様々な人に見つけ、逆恨みして事件を起こしているのだと思います。
また、1話で犯人が温人に友果の1年生のときの遠足の場所を身代金の受け渡し場所に指定しています。
これも、自分なら子どものことを全部覚えているのに!という気持ちから、温人を罰するべき人間かどうか、試したのではないのでしょうか?
一方、未知留も3話で温人に言い出せなかったこととして、友果の誘拐の原因は自分にあると打ち明けていましたね。
その原因とは、友果の成績が下がったことを叱ったら喧嘩になり、塾に友果一人で行かせた、という内容でした。
未知留は、ずっとそのことを気に病んで、自分を責めているようでした…。
出来事の順を追うと、下記の通りです。
友果の成績不振→未知留が友果を叱る→喧嘩になる→友果が一人で塾へ→友果が誘拐される
という風に、友果の成績が下がったことが友果誘拐事件のひとつの要因につながっています。
そもそもの喧嘩の原因は友果の成績が下がったことで、それが元で結果的に娘が誘拐されるなんて夢にも思わないですよね~。
この未知留の身に起こった”バタフライエフェクト”とも言える話も、犯人の思考パターンを推測させるエピソードではないか?と思います。
子どもが温人の作ったゲーム、リビットウォーカーに夢中になって成績が下がり、受験に失敗して自殺した、なんてオチではないことを祈りますww。
とにもかくにも、犯人の考察がなかなか難しい!でも、そこが面白いドラマ、『マイファミリー』!
ストーリーも楽しみつつ、筆者も考察を続けていきたいと思います!
【マイファミリー】第五話ねたばれ内容まとめ
この記事では、ドラマ『マイファミリー』について下記の通りお伝えしました。
- 『マイファミリー』5話では優月を無事に救い出すものの、犯人は追えず
- 犯人は温人を共犯者にしようと報酬を押し付けた
- 次は阿久津の娘、実咲が誘拐されてしまう
- 今後の展開と犯人に関する考察と感想
ドラマはこれでやっと半分放送されたことになりますが、中身が濃すぎて、展開が読めなさ過ぎて惹き込まれてしまう内容ですね!
次回はどんな展開が起きるのか、楽しみです!
コメント