TBSドラマ『マイファミリー』の3話ネタバレと考察!あらすじ内容について詳しく紹介していきます。
2022年春ドラマのなかでも人気度の高い『マイファミリー』!
二宮和也さん扮する鳴沢温人と多部未華子さん演じる妻・未知留が、衝突しながらも奮闘しています。
すべては、愛する一人娘・友果(大島美優)を誘拐犯から奪い返すため。
友人の東堂(濱田岳)と三輪(賀来賢人)はどんな行動をするのか?
事件に執着する刑事・葛城(玉木宏)をはじめ、神奈川県警の面々の動向は?
そして、2人は犯人の要求通り、警察の手を借りずに無事に友果を救い出せるのでしょうか?
この記事では、ドラマ『マイファミリー』の第3話のあらすじのネタバレと、事件の黒幕についての考察をしていきます!
【マイファミリー】3話あらすじネタバレ
いよいよ本日!
よる9時〜『#マイファミリー』がスタート“自分にとって1番大切な何か”を鳴沢夫婦を通して感じるキッカケになると嬉しいです゛
ぜひ、リアタイしてくださいね♡꙼̈ pic.twitter.com/OICF50ABAD
— 日曜劇場『マイファミリー』4月17日 第2話【公式】 (@myfamily_tbs) April 10, 2022
2022年4月24日(日)22時より放送された『マイファミリー』3話のあらすじをネタバレします!
2話で警察を完全に自宅周辺から追い出すことに成功した鳴沢温人(二宮和也)と未知留(多部未華子)は、東堂(濱田岳)と三輪(賀来賢人)と4人で食卓を囲みます。
学生時代を思い出しながら食事をする場面では、4人が演じた大学生時代の回想シーンも見られました^^
しかし、会話をするその横には5億円が・・・誰も予想しなかった光景です(笑)
一方、温人の母である鳴沢真由美(神野三鈴)と未知留の父である牧村正文(大友康平)は警察の協力要請に応じてしまいます。
葛城(玉木宏)や課長吉乃(富沢たけし)は犯人を捕えるためならこの二人を利用するしかないという考えです。
いくらドラマとは言え、もうちょっと人質の命のことも考えてほしい(# ゚Д゚)
と思ってしまうほど、犯人逮捕に執着する警察の方々・・・
そして、買い出し(と警察)に行っていた両親が鳴沢家に帰宅。
温人は今後の作戦を2つ説明します。
ひとつめは、犯人とはハルカナが開発したゲームアプリ「リビットウォーカー」の中でやり取りすること。
これなら警察に気づかれてもメッセージの中身を見られることはありません。
ふたつめは、5億円を温人の母と未知留の父に受け渡してもらうということ。
これなら警察の尾行から逃れられるという考えからです。
両親は共にこれを承諾しました。
お金を渡した後は、聞き出した友果の居場所へ温人と未知留が向かうという作戦です。
もちろん犯人が承諾すればの話なので、交渉が鍵となります。
警察の目を欺きたい鳴沢夫婦と威信をかけて捜査する警察が対立しますが、温人と未知留の願いは友果の無事だけ。
未知留は友果の帰りを待ち、布団を干して部屋を整えます。
そしてそこへ声をかけて手伝う温人・・・少しずつ家族が変わってきたでしょうか。
すると未知留は、事件当日に友果とけんかをしていたことを打ち明けます。
友果はこのために、いつもと違ってこの日は一人で塾へ向かったのでした。
自分を責める未知留・・・
一方、温人はけんかの原因について知らなかったことや、けんかをしていたことに気づけなかったことについて謝罪します。
1話ではあんなにクズ男だったのに、こんな謝罪されたら許しちゃいますよね(;’∀’)
急に良い男になった温人、もはや理想の夫レベルです(笑)
しかし、こんな会話も全て、温人の母によって警察に筒抜けです・・・
一視聴者としては友果ちゃんの無事を祈るばかりなので、ヒヤヒヤしてしまいます!
そしてついに、犯人から連絡がきます。
温人はゲーム内のチャットでやりとりしたいと交渉します。
警察は共通の敵、など上手い表現を使っていました。
ここはビジネスで培った交渉術が生きていてさすがです^^
交渉は見事成立!
温人と未知留はスマホを家に置いて出発し、2台の車に分かれて温人の会社へ向かいます。
車内で犯人とゲームのチャットでやりとりを行う温人は、次に両親が5億円を引き渡すことを交渉していきます。
未知留のインスタの投稿を活用し、犯人から信用を得てこちらも交渉成立!!
温人、やり手ですね~^^
会社に到着した後は、ダミーの車を出した後で温人の母と未知留の父が5億円を持って別の車で出発します。
犯人からの指示通り、横浜市にある神社へと向かう二人。
温人の母は途中警察へ協力したことを後悔している様子でしたが、未知留の父が励まします。
心の葛藤が見えたこの二人も、友果を助けたい想いは同じなんですよね。
神社に到着すると、用意されていたスマホに着信がありました。
茅ヶ崎市にあるショッピングモールの駐車場へ、お金をバッグへ詰め替えて持って行くよう指示されます。
また、スマホや通信機器は賽銭箱に入れるよう指示があり、1話の時と同じ展開に。
一方、会社で連絡を待つ温人と未知留。
香菜子(高橋メアリージュン)も気づかう声をかけます。
両親から連絡がないのでスマホが回収されたことを予想していると、東堂と三輪が戻ってきました。
ダミーの車は警察に尾行された様子がないとの報告に意味深な表情を浮かべる温人・・・
そして香菜子は、阿久津(松本幸四郎)と連絡を取っていました。
計画通りという言葉がありましたが、何の話なのかは分かりません。
場面は変わり、5億円を持ってショッピングモールの駐車場に到着した温人母と未知留父。
犯人からの指示通り非常階段を上がって屋上へ移動します。
そしてそこから道路に停めてある軽トラに5億円の入ったバッグを落とすよう言われます。
その通りにすると、友果は厚木市の山林の中にある小屋にいると住所を伝えられます。
スマホを持っていない二人は、偶然通りかかった車に乗る人に声をかけ、スマホを借りて温人へ友果の居場所を伝えます。
この時、スマホを貸したのがオカリナさんで、緊迫したシーンが続く中ちょっとほっこり(笑)
温人と未知留、東堂、三輪はすぐに会社を出発します。
香菜子が車に乗り込む温人へ友果の居場所の地図を手渡してくれました。
警察はもちろん、軽トラを追います。
盗難車であるこの車を運転する人物は、川崎市麻生区に到くと古びたアパートのような建物に入っていきました。
友果がいる小屋の住所も把握している警察は、二カ所同時に突入する作戦だそうですが、いくらドラマとは言え「ちょっとそれはやめて~!」と叫びたくなります(笑)
あまりにも警察が友果を助けようとしてなくて、なんだか悲しい(´;ω;`)
突入の結果、山小屋に友果はいません。
現場に到着していた未知留と三輪は茫然と立ち尽くします。
一方、軽トラを運転していた男は、ただの受け子の運び屋でした。
(ほら、やっぱり!!)
運び屋の男は誘拐事件については一切知らない上、その部屋がライブ配信されていることを警察に伝えます。
男の胸倉を掴んでいた葛城はとても気まずそう(笑)
警察が介入してしまったため、犯人から温人に連絡がきます。
そこには約束を破ったので友果さんを殺しますとのメッセージが!!
未知留が泣き崩れますが、もちろんここでは終わりません!!
温人は未知留とは別の場所にいました。
薄暗い神社の横にある建物の前に立つ温人は、その中にいる犯人に呼びかけています!
5億円は神社の鳥居の下にあるから友果を開放してくれと話します。
温人は親を騙し、警察をも欺いたのです。
ここからは回想シーンを含めた内容。
そもそも3話の初めに両親が警察に行った時、帰りが遅かったことから既に温人達は協力を疑っていたのでした。
盗聴器のチェックも黒ということで、両親に5億円の受け渡しを依頼した時点で温人は別の計画を立てていたのです!
そして、ゲームのチャットを犯人に利用させたのにはもうひとつ理由がありました。
このゲームはすれ違い通信と言って、半径50m以内でプレイヤー同士がすれ違うとポイントをもらえるシステムがあります。
これを利用し、社員の協力ですれ違い通信を行った人物を特定、阿久津の会社の協力でその位置情報を特定したのでした。
香菜子はこの為に阿久津と連絡を取り、温人に地図を渡していたんですね~!!
ものすごい怒涛の展開!
2話に引き続き、このどんでん返しは今後も『マイファミリー』の見どころになりそうです。
そしてどうでも良いですが、阿久津の会社はYahoo!を連想させますね^^
今後の事件にも関わってきそうな予感!
話を戻しまして、温人は犯人との交渉を続けます。
犯人に対して、5億円を持って消えても友果を返してくれたら追わないと、しかし友果に何かあった時にはお前を殺すと宣言。
交渉は成立しました。
温人は友果を探し出し、抱きしめます。
友果は無事でした。
東堂は犯人が気になる様子でしたが、温人が帰ろうと制止します。
もちろん5億円はなくなっていました。
そして、別行動をしていた未知留とも再会します。
未知留と友果が抱き合うシーン、家族3人で抱き合うシーンは涙なしには見られない、3話最大の見どころです(´;ω;`)
温人は美輪と東堂にも感謝を伝えます。
その後温人の元に葛城がやってきます。
警察をなぜ呼ばなかったのかと攻める葛城ですが、温人は犯人逮捕よりも友果が帰ってくることが重要だと答えます。
しかし1年後、必ず後悔すると言っていた葛城の言葉が現実になってしまうのです。
3話は友果の誘拐事件が完結し、ここで終了です。
4話からは新たなエピソードがスタートしますが、事件の犯人は引き続きこの物語に関わってきますので、3話までに多くのヒントがあることは間違いないです。
まだ3話をチェックしていない方は、ぜひ見ておいてくださいね^^
>>『マイファミリー』4話ネタバレを読む
【マイファミリー】3話感想と考察
マイファミリー面白すぎて興奮止まらん
考察不能なストーリーとキャストの演技力ほんまにドラマで久しぶりに夢中になれてる。最近の日曜日ほんまにこれの為に生きてる。にのがにのに思われへんぐらい温人やし、もう有名な俳優、女優ばっかりでめちゃくちゃ見やすい。安心感ある演技でもう日曜求めてる— ❤︎ (@momomomopain1) April 24, 2022
毎回のようにみんなの考察ぶち破ってくるの好き
警察が馬鹿すぎるのも好き
マイファミリーもう最終回見たぐらいの満足感なんだけど— 🍼 (@PZp2GIvP82ULnAF) April 24, 2022
最終回なの?ってぐらい泣いたんだけど。
あの安っぽい考察ドラマとは違って内容もしっかりしていて、めっっっっっっっちゃ面白いドラマなんだが!!!
今期No.1はダントツ『マイファミリー』で決まり!!!#マイファミリー— るん@1人目不妊治療中👶🏻 (@ranranruuu0930) April 25, 2022
まずは『マイファミリー』に関して、キャストの演技が素晴らしい、ドラマのストーリー展開が面白いといった意見が多いようですね!
ハラハラしながら見られるドラマですが、2話も3話もラスト15分間の怒涛の展開がたまりません(〃▽〃)
「そういうことだったのかー!!」って一人でも言っちゃう(笑)
ここが良い方向に行くので、期待を裏切ってくれると逆に爽快で、どんどんハマっていきます♪
そして、「ニノの演技」がトレンド入りしていただけあって、二宮さんの演技はやっぱりすごい!!
もちろん多部ちゃんも可愛い上に演技も素敵で、母として共感できて涙が止まらなかったという人は私だけではないはず(´;ω;`)
見ごたえ満載の『マイファミリー』はなかなか評価高いですね!
なんかニノがよく頑張った!って言ってる時の背景に映ってた濱田さんが実は犯人ですみたいな感じの映り方しててずっとそっちばっか気になって感動シーンがあまり視界にはいらなかった…#マイファミリー
— らぷ@アメリカ帰りたい (@RapunzelMania99) April 24, 2022
予告の「つまり犯人は本気で殺す気だった…」が恐怖すぎる
#マイファミリー— せりん (@se___nk) April 24, 2022
#マイファミリー 3話。敵は犯人ではなく警察、と見せかけて実は「犯人+警察+視聴者」を全員騙す大仕掛けな叙述トリック王道サスペンス。オリジナル脚本で毎週このクオリティは本当にヤバい。頭脳明晰で意志貫徹力のある温人のキャラクター造形、今の二宮和也さん以外の誰でも絶対に体現できない。 pic.twitter.com/z1jYWwRZui
— ドラマ考察/評論/実況好きの大島育宙 (@zyasuoki_d) April 24, 2022
犯人予想ももちろん盛り上がっています!!
既に登場している阿久津や三輪、東堂を怪しむ声も多いですが、まだ3話なので犯人が登場していない可能性もあります。
いずれにせよ、きっと視聴者を驚かせてくれる仕掛けがまだまだあるはずなので、期待しちゃいましょう!
また、実は3話放送後にはドラマの相関図が更新されていました!!
4話以降は新たなキャストも加わるとのことで、続きが増々気になりますね^^
【マイファミリー】第三話ねたばれ内容まとめ
この記事の内容をまとめると以下の通りです。
- 第三話ねたばれ
- ドラマ『マイファミリー』の感想ご紹介
- ドラマ『マイファミリー』の犯人考察
温人と未知留は無事に友果を取り戻しましたが、4話からは新章に突入します!
一体どんな事件が起こっていくのか、それぞれの家族はどうなっていくのか注目です。
コメント