【恋はDeepに】正体はウミガメ説!石原さとみ(みお)の秘密とは何かについてお伝えします。
5月12日に第5話が放送された「恋はDeepに」では、石原さとみさん演じる渚海音(なぎさみお)の正体のヒントがまた明かされました。
「私、人間じゃないの」と4話で倫太郎に告白していた海音の正体はこれまで人魚ではないかという説が有力でした。
しかし、ここにきて新たなヒントから、海音の正体はウミガメではないかという説が浮上!!
この記事では、これまでに出てきた海音の秘密に関するヒントと、正体は人魚とウミガメどちらなのかについて考察していきます。
【恋はDeepに】石原さとみ(渚海音)の正体は人魚姫じゃなくてうみがめ?
海洋学者として芝浦大学の研究室で働く渚海音(なぎさみお)の正体は、海の生物であることは明らかです。
これまでにあった海音の正体を示すヒントをまとめてみました。
- 海の生物と会話ができる
- 部屋をめちゃくちゃ保湿している(水が足りてない?)
- 海と魚を守ろうとしている
- 心がピュアすぎて人間離れしている
- 海水(塩水)を飲んでいる
- 海藻や塩を食べる
- キスをしたら人間の命を救える(?)
どれも海の生き物につながるところから、やはり人魚姫やリトルマーメイドのアリエルが連想しやすいですね。
他にもジブリのポニョという声や、韓国ドラマの青い海の伝説に似ているとの声もSNS上にあがっていました。
人魚が人間と出会って恋をするという話はロマンがあり、アンデルセンの童話をモチーフにした作品は世界中で人気があります。
渚海音(石原さとみ)の正体は海亀説の根拠となる台詞や行動
この投稿をInstagramで見る
しかし、ドラマの中には亀が結構出てきているの、気が付きましたか?
- ポリ袋を食べてしまったおじさんウミガメの話がリアル
- 自動販売機の明かりで海に帰っちゃうウミガメの話も実話っぽい
- いつもタートルネックか襟付きのシャツを着ている
- 倫太郎と二人で脱走した亀を探すシーンで「みお」と呼ばれ急接近
- 亀の着ぐるみを着て「動きやすいです」と発言
- 上記インスタグラム投稿で匂わせコメント
などなど、結構カメが登場しています。
海音は海に関しては熱い気持ちを持っていますが、中でも特にウミガメの話になるとより気持ちが入っているように思います。
【恋ぷに】ウミガメが主人公石原さとみ(渚海音)の正体秘密まとめ
【恋はDeepに】正体はウミガメ説!石原さとみ(みお)の秘密とは何かについてお伝えしました。
これまでに複数回亀が登場していることや、海音の服装や発言の熱については特に気になるところでした。
正体は最終回まで明かされないのかもしれませんが、個人的には人魚姫ではなくウミガメと予想しています!
ドラマの展開や結末が楽しみですね!
コメント
[…] 個人的には海藻を食べていたり、服装に注目して渚海音の正体はウミガメ説を推していたのですが・・・ […]