【恋はDeepに】10話スペシャル最終回ネタバレ!感想や考察と続編情報についてお伝えします。
2021年4月スタート春ドラマの「恋はDeepに」は9話が最終回となりました。
主人公の蓮田倫太郎(綾野剛)と渚海音(石原さとみ)の愛が結ばれながらも別れを迎えましたが、3年後に再会するというラストでした。
海音の正体が人魚であることや結末から、韓国ドラマ「青い海の伝説」と似ている、原作はリトルマーメイドや人魚姫ではないか等とも言われて話題になっています。
この記事では、9話の後に放送となった10話「恋はもっとDeepに~運命の再会スペシャル~」についてのネタバレ、感想や考察と続編情報について紹介していきます。
【恋はもっとDeepに】10話運命の再会スペシャルのあらすじネタバレ
「恋はもっとDeepに~運命の再会スペシャル~」では倫太郎(綾野剛)とみお(石原さとみ)の別れから再会までの3年間の空白について描かれています。
とは言え、視聴者の予想通り総集編のような内容も多かったです。
ドラマの前半、10話全体の半分以上は海音からのビデオメッセージとこれまでの回想シーンでした。
兄弟が心配する家に帰り(海音と会うために夜中に病院を抜け出していた)、泣き崩れる倫太郎でしたが、その後会社に復帰して元気な姿を見せます。
そしてエニシ(福山翔大)が届けた海音のメッセージ動画を見るため、倫太郎も研究室に駆けつけます。
海音は動画の中でエニシのインタビューに対して研究室メンバーの一人ひとりへの想いを語り、印象に残った出来事を振り返っていました。
椎木さん(水澤慎吾)に外国人の彼女がいることは新たな事実でした(笑)
メッセージの中で海音は「私は海に帰ります」と発言、
ついに正体を語るのかと思われましたが、結局自らが正体を明かすことありませんでした。
代わりに、海音の正体が分からない染谷さん(高橋努)に対して、海音の正体を藍花(今田美桜)と椎木さんと鴨井さん(橋本じゅん)がそれぞれの考えを伝えます。
同時に言っていてよく聞き取れないというオチでしたが、藍花は「イルカ」、椎木さんは「地底人」、鴨井さんは「人魚」と言っていました。
そして、倫太郎へのメッセージは倫太郎が一人で見たいと言い、部屋に一人残ります。
思い出を振り返りながら、もう会えないけど大好きだと語る海音の姿を見て、倫太郎は涙を流すのでした。
そしてドラマ後半の残り時間では、蓮田家の3兄弟を始めそれぞれの登場人物の人生の岐路を描いていました。
倫太郎は星ヶ浜に移住、ペンションを経営しながら海と繋がる水族館を完成させます。
ペンションの名前は兄弟の提案から着想を得て「marine sound」=漢字にすると「海音」としていました。
兄光太郎(大谷亮平)は引退した父に代わって蓮田トラストの社長に就任。
弟榮太郎(渡邊圭祐)は蓮田トラストを辞めて自分の会社を立ち上げ、新たな挑戦へと踏み出しました。
藍花は美音に代わって蓮田トラストの仕事を引き継ぎ、研究室との仕事の両立に追われます(榮太郎との交際は続いたまま)。
その他研究室メンバーの鴨井さん、染谷さんは変わらぬ姿を見せ、椎木さんはなぜか授業後に女子学生に囲まれて質問攻めにされるシーン。
エニシは蓮田トラストの社員となって鶴川優作(藤森慎吾)と共に登場。
そして海音が海へと帰ってから3年後、倫太郎のペンションに1年に1度、おなじみの研究室メンバーや蓮田トラストのメンバーが集まる日がやってきます。
浜辺で片づけをする倫太郎の元に、「倫太郎さん」と名前を呼ぶ海音の姿が。
「何勝手に会いに来てるんだよ」「おいで」と声をかける倫太郎、
海音を見て駆け寄る研究室メンバー達、
「ただいま」と言って倫太郎と抱き合う海音、
運命の再会を果たし、ドラマはハッピーエンドで幕を閉じました。
【恋はディープに】10話最終回あらすじ内容と渚海音(なぎさみお)の正体についての考察
結局のところ、10話でも海音の正体ははっきりしませんでした。
9割がた人魚だろうなと視聴者が予想する中、ドラマの中で主人公の海音と倫太郎がその話題に触れることはありませんでした。
これまでに出てきたヒントをまとめておくと、
- 海の生物と会話ができる
- 鴨井家で一緒に暮らすウツボは友達
- かなりの保湿が必要
- 体が冷たい
- 海水(塩水)を飲んでいる
- 海藻や塩を食べ、好きな食べ物はわかめ
- キスをしたら人間の命を救える
- 服装がいつもタートルネックか襟のあるもの
- 星ヶ浜しおさい博物館で人魚伝説を知りショックを受ける
- 海で倒れた時に足がヒレに変化し、ウロコが周辺に散乱
- 人間の肺がつぶれるくらい、海の深い場所で生活している
- 物語後半では歩くと足が疲れる(痛む?)が、冷やすと良くなる
といったものでした。
先述したように、最後に鴨井さんが海音の正体について「人魚」と発言していたことや、
海で倒れたシーンやその直前に訪れた博物館の伝説を見る限り、やはり正体は人魚だと思われます。
【恋ぷに】最終話スペシャル結末の視聴者の感想
恋はDeepにを視聴した人たちの感想をチェックしていきます。
素敵なドラマをありがとうございました!
お疲れ様でした💐
誰かを想うことがどれだけ素敵で暖かいかこのドラマで感じられたし毎回キュンキュンさせてもらいました。
倫太郎と海音がまた会えて良かった!幸せにね🥰
恋ぷにメンバー大好きです!#恋ぷに— もも (@pomme_peaceful) June 16, 2021
海音ちゃんはこのまま人間になるの?また蒸気の中で暮らすの?海藻食べまくるの?ウツボ、生きてる?
#恋はDeepに #恋ぷに— さとひ/渡辺裕子(仕事の時はこちら) (@satohi11) June 16, 2021
#恋ぷに #恋はもっとDeepに
新しいファンタジーラブコメだったのではないでしょうか!コメディというか、視聴者がストーリーにツッコミながら見る形でしたが、最後まで見れたので結果オーライです!笑— ミル子 (@miruko_36) June 17, 2021
純なラブコメでしたねー❣️
— なっちゃん (@nami2229) June 16, 2021
私は好きだな、ちょっと不思議なラブストリー。石原さとみさんが、とにかくかわいい。綾野剛さんの優しい演技に引き寄せられるし、ラブコメやっても、カッコいい!
素敵な最終話だった。泣けた。
back numberの怪盗も、ドラマにピッタリ。#恋ぷに#恋はDeepに#綾野剛#石原さとみ@deep_ntv— YUME (@yume_yume_0501) June 16, 2021
【恋はDeepに】続編や映画化の情報は?
「恋はDeepに」の続編や映画化の情報は今のところ出ていません。
しかし、海音が帰ってきてからの生活や、再開するまでの海音の3年間、別の登場人物目線で描いたドラマ等、続編は色々と制作できそうですね。
個人的には石原さとみさんの人魚姿も見てみたいなと思います。
今後何か新しく情報があれば記事を更新します。
【恋ぷに】渚海音(なぎさみお)運命の再会スペシャルのラストまとめ
【恋はDeepに】10話スペシャル最終回ネタバレ!感想や考察と続編情報についてお伝えしました。
結論としては、海音の正体はハッキリしなかったものの、おそらく人魚で間違いなし、倫太郎と再会できて幸せなハッピーエンドとなりました。
「恋はDeepに」と似ていると言われている「青い海の伝説」、「リトルマーメイド」、「人魚姫」のあらすじと類似点についても別の記事で詳しく解説しているので、そちらも合わせてお楽しみください。
コメント
[…] 恋はDeepに10話 運命の再開スペシャルネタバレについても詳しく記事にしていますので、こちらも合わせてお楽しみください。 […]