金曜22時からのTBSドラマ『インビジブル』のドラマ主題歌や挿入歌の歌手や曲名についてご紹介します!
1度見始めたら止まらない、中毒系ドラマの『インビジブル』。
一瞬も目が離せないオリジナルストーリーの内容や犯人予想、考察でSNSは盛り上がってますね!
そんな『インビジブル』の気になるドラマ主題歌や挿入歌のアーティストや曲名は?
ドラマの見どころでもある主題歌は書き下ろしなのか、歌詞の意味は何なのか?
ドラマの中で流れる劇中音楽についてもご紹介しています!
【インビジブル】ドラマ主題歌の歌手と曲目
皆様❣️#インビジブル 主題歌が #DragonAsh さんが書き下ろした楽曲『Tiny world』に決定🙌✨
4月15日金曜よる10時スタートの第1話で初解禁されます💁♀️#tbs 公式YouTubeではDragonAshさんのコメント動画を公開中です‼️
ぜひチェックしてね👇https://t.co/H5hQUTDc2w#高橋一生 #柴咲コウ https://t.co/NHKvBrTNpl pic.twitter.com/aC1365WGRZ— 【公式】金曜ドラマ「インビジブル」4月15日スタート (@invisible_tbs) April 13, 2022
『インビジブル』のドラマ主題歌と曲目は・・・
DragonAshの新曲、「Tiny world」です!
DragonAshは、1996年から活動しているミクスチャーロックバンドです!
2022年にデビュー25周年を迎えました!
2022年初の作品となる「Tiny world」は、2022年4月20日配信リリースです。
ドラマの初回放送と共に初公開された「Tiny world」は、SNSでもドラマの雰囲気にぴったりでめちゃくちゃかっこいい!と話題になっています!
DragonAshと言えば数多くの人気曲がありますよね。
その中でも、
- 「GratefulDays」
- 「陽はまたのぼりくりかえす」
- 「Fantasista」
- 「百合の咲く場所で」
上記の曲は、特に人気が高いのではないかと思います!
リリースから20年以上たった今聞いてもめちゃくちゃカッコイイと思える曲ばかりなのが、DragonAshの凄いところですよね(^^♪
今回の「Tiny world」も、かなりの人気曲になりそうな予感です!
【インビジブル】主題歌は書き下ろし?歌詞の意味とドラマの関係
Dragon Ashの新曲「Tiny World」が
4月15日(金)22時スタートの
TBS系 金曜ドラマ「インビジブル」の
主題歌となることが決定🔥インビジブル
TBSテレビ系列 毎週金曜日22時放送⚡️https://t.co/gZAxlmRRIL#DragonAsh25th #インビジブル #高橋一生#柴咲コウ#桐谷健太#堀田茜#有岡大貴— DA_OFFICIAL (@Dragon_Ash) April 11, 2022
インビジブルの主題歌、DragonAshの「Tiny world」は書き下ろし曲です!
今まで数々のアニメや映画、CMなどに楽曲提供していましたが、ドラマの主題歌を書き下ろしたのは今回が初めてだそうです!
「Tiny world」を直訳すると、とても小さな世界という意味だそうです。
「Tiny world」はそれぞれが持つ自分の小さな世界を、大切に守って生きる人の人生観を歌ったです。
傷付いたり努力したり、自分の小さな世界を誠実に、大切に生きること。
その積み重ねで、もっと生きやすくなるという思いが込められています!
なんだか考えさせられるメッセージですね。
『インビジブル』の登場人物の中には、何か悲しい過去や背景を背負っている人物も多いかと思います。
傷つきながらも、今を精一杯生きる登場人物たちとリンクしているのではないでしょうか?
本日から始まったTBS系ドラマ「インビジブル」の主題歌であるDragon Ash新曲「Tiny World」。
こちらの配信ジャケットデザインにQPS研究所の衛星イザナミが取得したSAR画像が採用されました🙌https://t.co/XOGKI7wAAJ pic.twitter.com/GS8Qyf5WNw
— iQPS / QPS研究所/人工衛星開発 (@QPS_Inc) April 15, 2022
配信のジャケット写真は、特殊な技術で小型衛星から撮影した東京の写真だそうです!
宇宙から見たらすごくすごく小さな東京。
その世界で生きる私たちをイメージしているんでしょうか。
それにしても衛星写真を使用するなんて、すごい発想ですよね!
さすがDragonAshです!
SNSでも話題となっています♪
やっとインビジブルみた…
久々にドラマみた…
DragonAshが主題歌じゃなかったら録り溜めて
見ないオチだった…
良かった…
来週も楽しみだ…😭❤️— E r i k a (@Dis21ney126) April 16, 2022
インビジブルDragon Ashやん!良い!!めっちゃ良いじゃん! #インビジブル #DragonAsh
— シ (@shshiishi) April 16, 2022
DragonAshのためにインビジブル見たらおもしろってなった来週も見ようかな!あとドラゴンカッケー!!!!!!!!!!!!!!
— ゆうたØ (@Yuta1Mh) April 15, 2022
警察がザルそうなのがツッコミたくなるけど柴咲コウと高橋一生の組み合わせとキャラが最&高かつEDのDragonAshがエモいので見ざるを得ないやつ
#インビジブル— いくも (@icumosky) April 15, 2022
SNSでは、かっこいい!降谷建志さんの声がいい!エモい!などの声で溢れていました。
DragonAshの主題歌のために、ドラマを見るという方も多くいましたよ♪
【インビジブル】挿入歌のアーティストと曲名
#インビジブル 第1話ご視聴ありがとうございました‼️
見逃した方は #Tver #Paravi で何度でもご覧いただけます✨第2話は、
来週4月22日(金)よる10時放送🎬
ロングバージョンの予告を公開します❣️そして!敏腕女性弁護士役で #久本雅美 さんが出演します🙌
お楽しみに💁♀️#高橋一生 #柴咲コウ pic.twitter.com/UHzlt9tX00— 【公式】金曜ドラマ「インビジブル」第2話は4月22日金曜よる10時 (@invisible_tbs) April 15, 2022
インビジブルの音楽を担当するのは、得田真裕(とくだまさひろ)さんです!
楽曲のタイトルは分かりませんでしたが、得田真裕さんが作曲している音楽かと思います。
得田真裕さんは作曲、編曲家、ギタリストで、これまで多くのテレビ音楽や映画、ドラマの劇中音楽を担当しています。
- 『アンナチュラル』
- 『グッド・ドクター』
- 『MIU404』
- 『監察医 朝顔』
- 『正義のセ』
上記のドラマも得田真裕さんが劇中音楽を担当していました。
『インビジブル』での劇中音楽は、ドラマにぴったりなミステリアスでかっこいい雰囲気な音楽ばかりでドラマを盛り上げていますよね。
得田真裕さんの劇中音楽でさらにドラマの世界に引き込まれちゃいました♪
そしてなにより耳に残る音楽でしたよね!
ドラマが終わったあともしばらく耳に残っていました。
得田さんファンも多いようで、ドラマ『インビジブル』の見どころの1つになりそうですね(^^♪
【インビジブル】ドラマのテーマソングと挿入曲まとめ
インビジブルのドラマ主題歌と挿入歌は何か?
書下ろしの歌手や曲名、歌詞の意味についてご紹介しました!
- ドラマ主題歌はDragonAshの「Tiny world」
- 主題歌である「Tiny world」はドラマ書下ろし曲
- 劇中音楽の担当は得田真裕さん
ドラマ『インビジブル』の主題歌「Tiny world」、めちゃくちゃかっこいい曲ですね♪
ドラマ放送のたびに「Tiny world」を聞けるのも楽しみの1つですね!
コメント