おうち時間が長くなり、家での過ごし方が変わった方も多いですよね。
充実したおうち時間を過ごすために、
たくさんのサブスクリプションがあり、
ディズニープラスもそのうちの一つです。
誰もが知っているような代表的な作品以外にも、
世界中の制作スタジオで生み出された作品、
ディズニープラスオリジナル作品まであり、
大人から子供まで楽しめるサブスクとして人気です。
魅力がいっぱいのディズニー+ですが、
マーベルシリーズの『スパイダーマン』、
『アイアンマン』などは見れない作品として一部では知られています。
なぜディズニープラスを入れてもマーベルで
見れない作品があるのか、
その理由や解決策をお伝えしていきます。
ディズニープラスで視聴できない作品はマーベルの他にもある?
これいつになったら日本のディズニープラスで見れるようになるんだろ
日本だと見れないやつ多いよね#アベンジャーズエンドゲーム pic.twitter.com/zoz8hUfgeu— アイアンマン大好き (@Ironmansuki) March 11, 2022
ディズニープラスで、見れない作品があるということは
知っている方も多いと思います。
マーベルシリーズの作品が一部見れないのは有名ですよね。
マーベルシリーズの作品の一部以外は、
ディズニープラスで観ることができます。
ディズニー作品なのになぜでしょうか?
記事後半で詳しく紹介しますが、ざっくり言うと
いくつかの大人の事情があるようです。
ディズニープラスで見れない作品一覧
ディズニープラスにスパイダーマン入らないかな(どちらにせよ円盤は買う)(IMAX enhancedで観たいのよ)
— わんだーらんど【】 (@Movie_1215) March 8, 2022
ディズニープラスでは、ディズニー作品はもちろん、
ピクサー、マーベルの他、韓国ドラマや日本アニメ等、
多くのジャンルの動画配信を行っています。
ディズニープラスでしか見れないオリジナル作品もあり、
ディズニー好きはもちろん、
洋画好きの家族も一緒に楽しめるのが嬉しいポイント!
しかしその一方で、ディズニー映画なのに
ディズニープラスでも見れない作品もいくつかあるんです。
その作品がこちら!
- 『アイアンマン』
- 『インクレディブル・ハルク』
- 『スパイダーマン』
- 『ヴェノム』
- 『デアデビル』
- 『パニッシャー』
こちらはディズニープラスで見れない作品です。
ディズニープラスを契約、ダウンロードしても視聴できないのは
なぜなのか、このあとご説明していきます。
ディズニープラスで見れない作品がある理由とは?
ディズニープラスで見れない作品がある理由として、
- ディズニー映画の配給権
- ディズニードラマの配信元
この二つが挙げられます。
ただスパイダーマン主役の映画はソニーが権利持ってるみたいでディズニープラスには無いから注意ね
— 涼/クリボーP (@crystalbowy0723) March 11, 2022
この方も仰っているように、ディズニー関連の作品は
すべての権利をディズニー側が所有しているわけではありません。
映画配給とは、制作された作品を仕入れて映画館へ一定期間貸し出すことです。
作品を仕入れ、いつどこで上映するかなどを考え
劇場や映画館に売り込む役割(=権利)があります。
また、ディズニープラス以外の動画配信系サブスクリプションで
オリジナルドラマとして配信をしていた関係で見れない作品もあります。
配給権がディズニー側にない作品は、
『インクレディブル・ハルク』
→ユニバーサル・ピクチャーズ
『アイアンマン』『ヴェノム』『スパイダーマン』
→ソニー・ピクチャーズ
それぞれが配給権を持っているため、
ディズニープラスでは見ることができません。
『デアデビル』『パニッシャー』は
2022年3月1日までNetflixがドラマを配信していた関係で
ディズニープラスでは見れない作品となっています。
『デアデビル』『パニッシャー』は
今後ディズニープラスで見れるようになるかもしれません。
ディズニープラスで見れない作品を見たい人におすすめの動画配信サービスは?
見れない作品を一覧で紹介しましたが、どうしても見たい!
という方のために、どのサブスクリプションで配信されているか
いくつかご紹介します。
ディズニー+で見れない作品を提供しているコンテンツは
- Hulu
- Amazonプライムビデオ
- dTV
などがあります。
ネトフリマーベルが見れないのでHuluマーベルのクローク&ダガー見てます
— ぺー (@hmkz2) March 3, 2022
Huluで見れる作品は以下4作品です。
- 『アイアンマン』
- 『インクレディブル・ハルク』
- 『スパイダーマン』
- 『ヴェノム』
Huluは日本テレビ系列ということもあり、邦画、洋画だけではなく
日本テレビ系列のバラエティ番組なども
視聴することができます。
アイアンマンとハルクがアマプラに帰って来てる笑笑
— マーベルに取り憑かれた男スパイダーマッ!!! (@spidermaaaas) March 10, 2022
Amazonプライムビデオでは以下5作品が視聴できます。
- 『アイアンマン』
- 『インクレディブル・ハルク』
- 『スパイダーマン』
- 『ヴェノム』
- 『デアデビル』
Amazonユーザーの方にとっては
Amazonプライムビデオは使い勝手がいいサービスですね。
dTVってMARVEL作品全部レンタル(別料金)なのが惜しい…
他の配信サービスもそうなんだろうか…— 鶯鯉(おうり) (@addraven_glaive) January 12, 2022
dTVで見ることができる作品は以下の4作品です。
- 『アイアンマン』
- 『インクレディブル・ハルク』
- 『スパイダーマン』
- 『ヴェノム』
dTVはレンタル形式のサブスクリプションのサービスです。
dポイントが貯まったり、貯めたポイントを使ったりできるので、
ドコモやdポイントユーザーの方におすすめです。
『アイアンマン』『インクレディブル・ハルク』
『スパイダーマン』『ヴェノム』は3社とも
見ることができます。
『デアデビル』はAmazonプライムビデオで視聴でき
『パニッシャー』は現在どのコンテンツでも観れないようです。
ですが、『デアデビル』と『パニッシャー』は
3月16日より、アメリカを始めとする
海外のディズニープラスで配信が決定しています。
Neftflixで配信が終了した『デアデビル』『ジェシカ・ジョーンズ』『ルーク・ケイジ』『アイアン・フィスト』『ザ・ディフェンダーズ』『パニッシャー』が米ディズニープラスで3月16日に配信開始。
日本は未定とのことです。おい
— 地球生まれのエイリアン (@umarealien) March 3, 2022
日本での導入開始時期は未定ですが、2022年中に
サービスを提供すると発表しており、待ち遠しいですね。
ディズニープラスで見れない作品紹介まとめ
ディズニー作品が楽しめるサブスクリプション、
ディズニープラスについてご案内しました。
- ディズニー+で見れない作品がある
- マーベルシリーズの一部が見れない
- 見れない作品を見る方法
などをお伝えしました。
マーベルシリーズの『スパイダーマン』『アイアンマン』などが
見れないのは残念ですが、
たくさんのオリジナルコンテンツが視聴できるディズニープラスで
日々の生活に彩りを加えられること間違いなしですね。
コメント